青空レストラン2022抽選おせち予約方法!応募締切日や抽選結果やお届け日はいつ?
日本テレビの宮川大輔さんがMCを務めている満天☆青空レストランでは、2022年の新年を祝うおせち料理!
「うまい!おせち2022」送料税込¥59,000円の抽選受付を10月上旬に開始します。
「うまい!おせち2022」は、これまでに青空レストランで紹介してきた全国の厳選された極上食材をから作られています。
今回も申し込み方法は抽選方式のため、急ぐ必要はありませんが、応募締め切り日があります。
そこで、「うまい!おせち2022」の予約方法と応募締切日や抽選結果やお届け日はいつ?かについてお伝えします。
青空レストラン2022抽選おせち予約方法!応募締切日や抽選結果はいつ?
満天⭐️青空レストラン
去年の10月に放送された
坂野水産の『平戸なつ香ブリ』
全国放送だったので凄い反応でした。
年間で使った食材で
青空レストランおせちを作り
うまい!おせち2022
平戸なつ香ブリが選ばれました‼️
10/9(土)18:30~日本テレビ
『満天⭐️青空レストラン』
ぜひご覧ください😊 pic.twitter.com/QHbg0jtmuO— 坂野水産 sakano-suisan (@SakanoSuisan8) October 8, 2021
青空レストラン2022抽選おせち予約方法は一つ。
番組放送開始後、青空レストランの公式通販(日テレポシュレ)トップの「オリジナルおせちプロジェクト2022」内に表示されたバナーをタップすることで「応募注文フォーム」が開きます。
抽選方式なので、締め切りまでに応募すれば大丈夫です。
応募締切日は、2021年10月13日(水曜日)までとなっています。
ホームページに繋がらない時は少し時間を空けてからアクセスしてみましょう。
ちなみに直リンクはこちらです(「うまい!おせち2022」うまい!おせち 2022応募フォーム)
抽選結果は当選された方に当選メールが届けられます。
おせち料理を買われる方は、日テレポシュレへの会員登録が必要になります、無料なので事前に新規会員登録しておきましょう。
なおメールの中の必要事項を確認の上、メール内容をよく読んで、お申し込みください。
なお抽選に外れた方には残念ながらメールは届きません。
また、抽選応募フォームに記載した内容と抽選後におせち料理を申し込む個人情報は同一でなければならないようです。応募の際にはくれぐれも間違わないようにしておきましょう。
青空レストラン2022抽選おせち予約方法!お届け日はいつ?
青空レストラン2022限定抽選うまい!気になるお届け日。
2019年・2020年ともに12月29日が配送日でしたね。
今回もおせち料理のお届け日は2021年12月29日(水曜日)になると考えます。
配送方法は佐川急便の冷凍便で届けられるため、食べる前に解凍する必要があります。
青空レストラン2022抽選おせちの中身は?
【富山県】10月9日(土)18時半~ 「満天☆青空レストラン」 今回の舞台は富山県富山市! 全国から郷土料理や食材を集めた「おせちプロジェクト完成SP!」
毎年お馴染み #五万石千里山荘 が監修。ゲストは #金子貴俊 さん。https://t.co/XRa0dfh8a6
ちなみに第3弾目「#ももクロおせち」も五万石製。 pic.twitter.com/b1ykDxfNks
— 富山 圏域関連情報(情報提供随時受付) (@TOYAMA_info) October 2, 2021
- 淡路島3年とらふぐのかんずりゼリー掛け(兵庫県あわじ市)
- ほたるいかしぐれ煮(富山県滑川市)
- なます黄金いくら(宮崎県三股町)
- 宮古島車海老旨煮(沖縄県宮古島市)
- 北海道産数の子醤油漬(北海道石狩市)
- 華漣(牡蠣)のオリーブオイル漬(長崎県諫早市)
- 大黒本しめじのアヒージョ(京都府京丹波町)
- 唐津Qサバの〆サバ(佐賀県唐津市)
- 平戸なつ香ブリの柚庵焼(長崎県平戸市)
まとめ
青空レストラン2022抽選おせち予約方法!応募締切日や抽選結果やお届け日はいつ?についてお伝えしました。