秋葉原バーガーキングがマック閉店に勝利宣言?縦読みポスターとは!

東京都の秋葉原昭和通りにあるバーガーキングの2軒隣りの「マクドナルド 秋葉原昭和通り店」が、2020年1月31日(金)18時をもって22年間の歴史に幕を下ろすことになりました。
マクドナルドさんの店舗前には、「22年間のご愛顧ありがとうございました」と書かれたポスター(タペストリー)で利用者に向かってドナルドが別れを言っています。
そんなマクドナルドさんの2軒隣りにある、バーガーキングさん。
マクドナルドさんへの感謝のポスター(タペストリー)を店頭に掲示しているのですが、その内容を縦読みすると、ある言葉が出てきました。
バーガーキングさんの縦読みポスター(タペストリー)について、お伝えしてみます。
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店!
わたしも前にえー!思って撮っといたんだよな 悲しい まっく食べたい時いつもここ来てたのにな…秋葉原のマックなんかあっちこっちゲームしてるんなんなんだろうな pic.twitter.com/Clwk2g4ptg
— もふしなけ〜な (@keina_ver_arisu) January 31, 2020
「マクドナルド 秋葉原昭和通り店」が、2020年1月31日(金曜日)18:00をもって閉店します。
秋葉原昭和口通りにマクドナルドが登場したのは、22年前!
20世紀の終わりごろですね!
そのころの秋葉原と言えば、まだまだ電気街でしたね。
しかし時代の流れと共に、電気店は減少し今では大きく様変わりしました。
マックは、そんな秋葉原の歴史といっしょに歩んできた22年間の感謝を込めて、ポスターで利用者に向けてメッセージを伝えてくれましたね。
今後は、秋葉原駅前店・ビックカメラAKIBA店・神田末広町店にて営業が継続されるようです。
よく考えたら秋葉原昭和通り口店のマック、明日の18時でラストだから今来ないと来れなかったわ。急遽来店。
めっちゃ通ったこの店、めっちゃ噛み締めよう···☆ pic.twitter.com/UQG5vdo83d— だいすけ🍅0208とろ生誕高まり昭和へGO (@dai_mizue) January 29, 2020
ポスターには、ドナルドの後ろ姿と共に「See you」の文字が描かれていましたから、いつの日か又、昭和口通り沿いにマクドナルドがかえってくるかもしれませんね。
秋葉原バーガーキングがマック閉店に勝利宣言?縦読みポスターとは!
今話題の煽りバーガーキングと秋葉原マックへきた pic.twitter.com/AzrJ6Mi5xp
— ガハラ (@entity_not) January 30, 2020
マクドナルド秋葉原昭和口通り店が閉店するに伴い、2件隣りにあるバーガーキングが、マクドナル秋葉原昭和口通り店へ向けてメッセージを送っていましたね。
しかしこのポスターのメッセージ、よ~くみると「私たちの勝チ」と読み取ることが出来るんです。
秋葉原の昭和口のマクドナルド閉店に伴ってバーガーキングさんが出したコメントポスター……
労りのコメントかと思いきや、たて読みすると………そしてこのツィートした @sato322
さんがVJというマニアックな職業の人だった
やっぱ目のつけどころが違う pic.twitter.com/90tdZoPams— ぷーさん® (@psygoacid) January 30, 2020
マクドナルドさんへ向けてのねぎらいのメッセージかと思いきや・・・、勝利宣言?
縦読みメッセージをポスターにいれるなんて、考えましたねバーガーキングさん!お見事!
マクドナルドさんと仲良く最後を祝うなんて最高です。
といっても、この手のやりとりはアメリカでは、よくあることなんですね!
今後、マクドナルドさんが復活した時には、もっとユニークなメッセージを期待したいですね!
まとめ
秋葉原昭和口通りにある、バーガーキングさんとマクドナルドさんのポスター(タペストリー)での心温まるメッセージのやりとりが話題になりましたね。
アメリカでは、よくあるやりとりだそうです。
今後、秋葉原昭和口通りにマクドナルドさんが帰ってきたときに、どんなポスター(タペストリー)が飾られるのか楽しみです。