醍醐虎太郎の筋肉や声がヤバい!鍛え方や天気の子の声優挑戦に迫る!

映画「天気の子」で主人公を演じている醍醐虎汰朗さん。
とても運動が好きで、自然と筋肉を鍛えることができているようです。
そのおかげでとても素敵な声を出すことができるようなんです。
醍醐虎汰朗さんについて、世間の評判についても調べてみました!
醍醐虎汰朗のプロフィール
★1/15号月刊ローチケ掲載★
舞台『#弱虫ペダル』新インターハイ篇~箱根学園王者復格(ザ・キングダム)~ #醍醐虎汰朗 インタビュー!
舞台『弱虫ペダル』シリーズの12作目となる最新作が3月に上演!前々作より主人公・小野田坂道を演じる醍醐虎汰朗が語る!
⇒https://t.co/nd0m35LcmY#ペダステ pic.twitter.com/9N5RGY1Qvz— ローチケ演劇部 (@l_tike_stage) 2018年1月14日
エーライツに所属している醍醐虎汰朗さんのプロフィールは下記になります。
醍醐虎汰朗って難しい字で、読み方がわからなかったのですが、だいごこたろうって読むんですね。
とても珍しい名前だなぁと思ったのは私だけでしょうか?
とてもインパクトがある名前なので一度聞いたら忘れられないですね!
芸能界にあこがれを抱いていた醍醐虎汰朗さんは、中学の時にエーライツに応募して芸能活動を開始しています。
醍醐虎汰朗さんは、2017年には「弱虫ペダル」に舞台初出演しています。
AnimeJapan 2018
ありがとうございました❗️❗️
楽しかったです😊#弱虫ペダル #ペダステ pic.twitter.com/3OopaUpRaB— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) 2018年3月25日
しかも初舞台で主演、座長まで務めたんです。
そして土屋太鳳さん主演の「兄に愛されすぎて困ってます」で、醍醐虎汰朗さんは土屋太鳳さんを振る先輩役を演じています。
私も「兄に愛されすぎて困ってます」は見ていたのですが、醍醐虎汰朗さんには気が付いていませんでした。
【醍醐虎汰朗】
映画『兄に愛されすぎて困ってます』
イケメンズカウントダウン企画が映画公式SNSアカウントから投稿されています。https://t.co/Ea8Y2lRKKf
Twitter≫https://t.co/EtWxWmirOM#エーチームグループ #エーライツ pic.twitter.com/3F0AuqCeOU— エーチームグループ オーディション (@AteamGroup_jp) 2016年12月21日
爽やかなイケメンがたくさん出演されていて、その中の1人に醍醐虎汰朗さんがいたとは!
醍醐虎汰朗の鍛えられた筋肉は演じる上で大事!
あ、なんかひっちゃんがいいねしてくれたんで布教します
現役DK!高校1年生!の醍醐虎汰朗くんです。
特技はサッカー⚽️最近ハマってることスプラトゥーン
プロアマ関係なしのオーディションで見事小野田坂道役を勝ち取った子です!
兄こまにも出るので見てね👀👀 pic.twitter.com/3sWdE1RFm7— むぎの (@mugi__1016) 2017年3月14日
醍醐虎汰朗さんの趣味や特技を見ると、ゴルフやランニング、サッカーなど運動関係が多い!
体を動かすことが好きなんですね。
中学ではサッカー部に所属していたようですし、かなり鍛えられた体で筋肉も引き締まっていそうです。
俳優さんのお仕事は体が資本なので、体を鍛えることは必要になってきますよね。
通る声を出そうと思ったら、お腹の底から出さないとみんなに聞こえる声は出せないわけで、腹筋を鍛える必要があるわけです。
演じる上での声ってとても大事ですよね。
顔の表情や仕草ももちろん大事ですけど、セリフが聞こえないと物語の世界に入り込めないですからね!
そしてなにより「天気の子」で声優初挑戦された醍醐虎汰朗さん。
映画『天気の子』舞台挨拶!!
新海誠監督、醍醐虎汰朗さん、森七菜さん登壇!!
朝方は雨降ってたけど、七菜ちゃんの地元大分だから晴れにしてくれた!笑 pic.twitter.com/pqk6s6BXBm— まつけん 銀の時計/0831 (@matsukenai) 2019年8月30日
声優となると、声だけの演技になるわけなので、かなり難しいんじゃないかと思います。
お腹から声を出すには肺活量も必要になってくると思うのですが、水泳が特技という醍醐虎汰朗さんなら大丈夫そうですね。
醍醐虎汰朗は天気の子で声優初挑戦
新海誠監督の最新映画『 #天気の子 』のコミカライズが、本日発売『アフタヌーン』でスタート!
映画で声のキャストをつとめた #醍醐虎汰朗 、#森七菜 のインタビューも掲載。『アフタヌーン』⇒ https://t.co/eVIPmiv6EU
『天気の子』関連書籍まとめページ⇒ https://t.co/wt3dORgZEp pic.twitter.com/dZaV2Eseii
— HMV&BOOKS online 本 (@HMV_BOOKS) 2019年7月25日
「天気の子」で醍醐虎汰朗さんは、2000人の中からオーデイションで主人公の森嶋帆高に選ばれています。
「天気の子」はとても好調なスタートを切っていて評判が良いんです。
7月19日に公開された「天気の子」の初日から3日間の動員は116万人、興行収入は約16億4400万円。
歴史的大ヒットを記録した「君の名は。」を上回る滑り出しとなっています。
そんな作品に主人公として出演している醍醐虎汰朗さん。
声優初挑戦でそんな作品に関わることができたなんて、とても嬉しいでしょうね。
天気の子で共演した森七菜さんの記事もぜひどうぞ!⇒森七菜はダンスは上手いけど演技は下手なの?実際の評判と評価?
醍醐虎汰朗の声は素敵すぎる!世間の声も調べてみた!
村治佳織ナビゲートのRINREI CLASSY LIVING。次回、8月31日(土)のオンエアでは、新海誠監督の映画「天気の子」@tenkinoko_movieの主人公・森嶋帆高の声を演じた俳優の醍醐虎汰朗さん@daigokotaroをお迎えします。新海監督も魅了した声と素顔に迫ります。次回もどうぞお楽しみに♪ #jwave #radiko pic.twitter.com/E1YSHkhExP
— classy_living (@j_classy_living) 2019年8月24日
醍醐虎汰朗さんは天気の子で主人公の森嶋帆高を演じています。
帆高は家出をして東京に出てきた高校生、住み込みで働くことになるわけです。
そこで出会った不思議な力をもつ天野陽菜。
森嶋帆高と天野陽菜を中心に物語が進んでいくわけです。
この先のお話についてはぜひ映画館へどうぞ!
映画を見た人の声を調べてみると、醍醐虎汰朗さんは声優初挑戦ながら、「違和感がない、話に集中できる」ととても評価が高いようです。
醍醐虎汰朗くんの声がなんとも素敵すぎるでな…なんやこの高校生感…
— まどか (@mado_okome) 2019年5月30日
森七菜ちゃんと醍醐虎汰朗くんの声透き通っててとってもすき
— あやか (@901_ayaka) 2019年7月25日
天気の子、醍醐虎汰朗くんと森七菜さんの演技がもう神がかってた。
あれって帆高の演技がダメダメだったらもうそれだけであかんやつになってたと思うんですよね。
君の名は。もそうだったけど本職じゃないのに最初からキャラと声のズレを感じないのすごいと思います #天気の子— 風霧ときり🌱🍠 (@kazakiri_r) 2019年7月23日
映画を見た人は、醍醐虎汰朗さんの声の虜になっているようですね。
私も醍醐虎汰朗さんの声は本当に素敵だと思います。
とても声優初挑戦とは思えないですね。
そして、醍醐虎汰朗さんは森七菜さんとTVCMで歌声も披露しているんです。
醍醐虎汰朗(穂高)が歌うのを笑顔で見守る姿も可愛いし、
何より歌う声と仕草がとてつもなく可愛い森七菜(陽菜)#天気の子 #醍醐虎汰朗 #森七菜 #愛にできることはまだあるかい#愛にできることはまだあるよ pic.twitter.com/8OMshOnYbH— あんぽよtheわーるど (@axury_luxury) 2019年7月24日
天気の子の主題歌なのですが、とても素敵な歌声ですね。
少し短くて残念ですが、歌もとても上手い!もっと長く聴いていたいです。
日ごろ鍛えている筋肉のおかげで、お腹から声を出すことができるんでしょうね。
まとめ
- 醍醐虎汰朗は芸能界にあこがれを抱いていた
- 醍醐虎汰朗は初舞台で主演、座長を務めた
- 醍醐虎汰朗は運動が得意で自然と筋肉を鍛えられている
- 醍醐虎汰朗の声は「天気の子」で声優初挑戦
- 醍醐虎汰朗の声は素敵すぎると評判
醍醐虎汰朗さんは出演作品はそれほど多くないものの、演技にはとても高い評価があります。
舞台にドラマに声優に、これからがとても楽しみな役者さんですね!