【エール】古山裕一の恋の相手は堀田真由!志津の秘密とは?

朝ドラ「エール」で主人公の古山裕一は養子に行かなくてはならなくなりました。
川俣銀行で働くことになった裕一が恋をするその相手はいったい誰なのか気になりますね。
裕一が好きになった志津の秘密について調べてみました。
「エール」古山裕一の恋の相手は堀田真由!
【明日4月16日のエール】第14話 裕一、ダンスホールで美女・志津に初恋?堀田真由が初登場(スポニチアネックス) https://t.co/NTow76Rq3o
— 🌹しまちゃん (@sima1004) April 15, 2020
裕一がダンスホールで出会った踊り子の志津を演じているのは堀田真由さんです。
堀田真由さんは「ソロモンの偽証」のオーディションに応募し最後の5人に残るものの落選したんだそうです。
その際に主人公に選出された藤野涼子さんについては藤野涼子って本名なの?現在結婚しているって本当?をぜひ読んでみてくださいね!
堀田真由さんは2015年の「テミスの求刑」でデビューしています。
その後色々なドラマや映画、バラエティにも出演されていてとても人気がありますよね。
「恋はつづくよどこまでも」に出演していた堀田真由さんはとてもかわいい感じの役だったので、「エール」での志津とはずいぶん違っていて驚きました。
「エール」志津の秘密とは?
— ☆masapig★ (@my19931217) April 15, 2020
裕一がダンスホールで出会った志津はとても人気のある踊り子です。
でも群がる男には目もくれず、なぜだか裕一にダンスを申し込む志津、裕一はたちまち恋に落ちてしまいます。
裕一の初恋とも言われているのですが、裕一の初恋は小学生の頃に教会で歌っていた音だと私は思っているのですが・・・。
https://t.co/fK4miWhBTl エール 教会で賛美歌歌うヒロインの子役さん。笑顔の良い子ですね。讃美歌は、昔の讃美歌で312番。明治以降 この曲が好きな人は多いです。秋の夜としても知られているメロディーですから、それで好きな方もおられます。
— 天野幸道@撮影,ピンクシャツデー, (@tetsuwanamano) April 6, 2020
絶対に音が初恋ですよね!
だけど、たった一度歌っているところを見ただけでそれ以降会うこともなかったら忘れているのかも・・・?
すっかり志津に夢中の裕一ですが、志津には秘密があったんです!
実は志津は裕一の小学校の時の同級生で、裕一をいじめていたとみだったんです。
#白鳥玉季 #子役 #女優 #凪のお暇 #テセウスの船 #エール #うらら #すず #とみ #将来楽しみ
【エール】とみ役で白鳥玉季ちゃん登場.•*¨*•.¸¸♬https://t.co/ubEKPNJjoB
— shirukuロード (@shiruku52169729) April 1, 2020
とみを演じていた白鳥玉季ちゃんについては白鳥玉季は演技が上手い下手?笑顔が素敵で凪のお暇の子役がかわいい!をぜひ読んでみてくださいね!
裕一が自分に気が付かないのでからかっただけだったんです。
名前も違っていてこんなに綺麗になっていたら裕一が気が付くはずないです。
でも綺麗になっても性格はあまり変わっていないんですね・・・。
まとめ
裕一が恋する相手の志津について調べてみました。
志津がまさか裕一をいじめていたとみだったなんて驚きです。
志津を演じる堀田真由さんの演技に注目ですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。