江島雅紀の身長が高い!棒高跳びの成績や高校などの学歴に注目!

ドーハで行われる世界陸上にはたくさんの注目選手がいるので目が離せません。
陸上にはいろいろな種目があるので、楽しみがたくさんありますね。
今回ご紹介するのは棒高跳びの江島雅紀選手です。
背も高いのでとても目立つんですよね、いったい何cmあるのでしょうね?
他にも江島雅紀選手の高校や、これまでの成績なども気になりますよね!
色々気になったので江島雅紀選手について調べてみることにしました。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
江島雅紀選手の身長や棒高跳びを始めたきっかけなどプロフィールを調査!
男子 棒高跳
🥇江島雅紀 (日本大) 5m501本1本丁寧に跳んでる姿が
とてもかっこよくて素敵でした✨
棒高跳びが
メジャーになりますように!
おめでとう👏🎊 pic.twitter.com/3hLiHYQ2UI— ちさこ☺︎ (@chibeeeev) 2019年9月13日
江島雅紀選手のプロフィールは下記になります。
生年月日 1999年3月6日
出身地 神奈川県
身長 190cm
江島雅紀選手の身長は190cmもあるんですね。
20代の日本人男性の平均身長は170cmぐらいなので、かなり高いですよね。
江島雅紀選手は高校の時に身長が急に伸びたそうで、体つきも良くなったんだとか。
それまでの身長がどのくらいだったのかはちょっとわからなかったのですが、急に伸びたというぐらいなので10~20cmぐらい身長が伸びたということなのでしょうね。
【#88日本IC】
男子棒高跳
優勝 江島 雅紀(日本大)
記録 5m50
優勝と東京オリンピックの標準を目標にしていた。悪条件の中、優勝することができてホッとしている。
今後は東京オリンピックと日本インカレ二連覇が目標。
「棒高跳」という競技の魅力を広めることにも努力したい。#青春に駆けろ pic.twitter.com/7e8Mf7fpQM— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2019年9月13日
江島雅紀選手には2歳年上のお兄さんがいるそうで、お兄さんは棒高跳びをされていたそうです。
お兄さんの試合を見ていた江島雅紀選手は、やりたくてやりたくて仕方がなかったんだそう。
初めて棒高跳びをした際にはどうすれば良いのかわからず、縫うような怪我をしてしまったんだとか・・・。
#陸上 #日本インカレ #日本IC #岐阜
男子棒高跳び決勝
1位 #江島雅紀(#日大 3年)5m50(撮影・松永早弥香) pic.twitter.com/VANvvxjk1Y— 4years. (@4years_media) 2019年9月13日
そんな怪我をしたにもかかわらず、棒高跳びを辞めようと思わなかったのはすごいですよね!
世界陸上に出場するハードルの選手にも注目!⇒高山峻野の彼女が気になる!高校や大学などの学歴を徹底調査!
江島雅紀の棒高跳びの成績や高校などの学歴に注目!
男子棒高跳日本代表🇯🇵
江島雅紀(日本大学)
山本聖途(トヨタ自動車)
澤野大地(富士通)
山本はかつて世界陸上6位入賞!江島と澤野はライバルでもあり選手とコーチという関係でもあります!今年39歳になる澤野も現役バリバリで世界の舞台に立ちます! pic.twitter.com/mgzBbKDFiP— SHOW@紫千葉ノフ 受験モード (@momo_reni_show) 2019年9月11日
江島雅紀選手の出身中学は横浜市立錦台中学校です。
横浜市立錦台中学校は部活動に力を入れていて、特に陸上やバレーボールが強いようです。
江島雅紀選手は中学に行ったら棒高跳びをやってみたいと思っていたそうなので、毎日練習に励んでいたんでしょうね。
江島雅紀選手は高校は神奈川県立荏田高等学校に進学しています。
神奈川県立荏田高等学校も部活動に力を入れている学校で、陸上、バレーボール、バスケットボールは強豪校として知られています。
卒業生にはロンドン五輪代表の吉川美香さんやソチ五輪代表の三星マナミさん、それからPUFFYの大貫亜美さんもいます!
吉川美香さん#このタグをみた人は好きな陸上選手を答える pic.twitter.com/ddO7NrznNj
— MASASHI (@masa2064365) 2016年5月27日
三星 マナミ(みつぼし マナミ)さん。日本の女性プロスキーヤー。 pic.twitter.com/KQKagWDcYt
— 話題のアスリート美人まとめ (@AthleteBijin) 2017年3月4日
名前が似てる……(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
「PUFFY(パフィー)」
日本の女性ボーカルデュオ、ユニット。
メンバーは大貫亜美と吉村由美。
1996年に奥田民生プロデュースのシングル
「アジアの純真」でデビュー。
力の抜けた自然体のスタイル、親しみやすい
キャラクター、ハイクオリティな楽曲が特徴。 pic.twitter.com/7F7ido0DFW— まめお だが ……ひ ま を だ が ね ♪ (@suiming666) 2019年9月22日
そのうち江島雅紀選手も神奈川県立荏田高等学校を卒業した有名人として名前が載るんでしょうね。
江島雅紀選手は高校卒業後は日本大学に進学しています。学部はもちろんスポーツ科学部です。
日本大学の陸上競技部は色々な種目で活躍していますよね。
特に有名なのはやっぱり箱根駅伝でしょうか?
江島雅紀選手が所属していることで棒高跳びも有名になりそうですね!
江島雅紀選手の棒高跳びの成績を調査してみた
全日本インカレ 男子棒高跳
5.40 2本目 江島 雅紀#88日本IC #青春に駆けろ pic.twitter.com/Uh8FEEbZad— chu.polevaulters (@ChuPolevaulters) 2019年9月13日
気になる江島雅紀選手の成績について調べてみました!
2017年 セイコーGGP川崎 2位
2017年 日本選手権 2位
2017年 アジア選手権 2位
2018年 セイコーGGP 3位
2018年 日本選手権 3位
2018年 U20世界選手権 3位
2019年 アジア選手権 6位
2019年 織田記念 2位
2019年 セイコーGGP 5位
2019年 日本選手権 1位
常に上位に名前があるもののもう少しと言ったところでしょうか?
でも日本選手権では1位となっていますし、期待が膨らみます。
それから2017年からですが、自己ベストを調べてみました!
2017年 5.65
2018年 5.55
2019年 5.71
2018年に少し記録が下がってしまうものの、2019年には自己ベストを更新しているんです!
まだまだ更新の可能性があるということなのでは!
江島雅紀選手の活躍がとても楽しみですね!
まとめ
- 江島雅紀選手の身長は190cm
- 江島雅紀選手の2つ上の兄が棒高跳びをやっていた
- 江島雅紀選手は中学から棒高跳びを始めた
- 江島雅紀選手は横浜市立錦台中学校を卒業している
- 江島雅紀選手は神奈川県立荏田高等学校を卒業している
江島雅紀選手のことが気になって色々調べてみました。
まだまだ若いですのでこれからが楽しみな選手ですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!