土谷勇次郎おすすめ群馬ラーメンの世界六つ!マツコの知らない世界
2022.2.15日放送のマツコの知らない世界で土谷勇次郎さんがおすすめ群馬ラーメンの世界六つを紹介していただけました。
「中華蕎麦 鳴神食堂」さん、「らーめん芝浜」さん、「おおつき食堂」さん、「自家製麺くろ松」さん、「中華そばGO.TO.KU仁」さん、「豚骨らーめんれん」さん。
そこで各お店の場所や営業日・営業時間・定休日とおすすめラーメンをご紹介したいと思います。
中華蕎麦 鳴神食堂
本日の昼ラーは、
中華蕎麦「鳴神食堂」@高崎市中泉町にて
【中華蕎麦+あえ玉、白】+わんたん皿をオーダーです。初訪問の当店は、自宅から往復約70kmの距離を忘れてしまうほどの上品な味わいを堪能させてくれました😋‼️
看板の蕎麦を表現する和の逸杯です。ご馳走さまでした🈵
明日以降の並びが🤣 pic.twitter.com/2IU3trpfD0— hidenori.aoki(独立自尊‼️) (@hidenori0427) February 15, 2022
遠距離でも足を運んでしまうほど大人気の群馬県高崎市中泉町142番地1(Googleマップ)にある中華蕎麦「鳴神食堂」さん。
定休日の月曜日を除く日の11:00~15:00の間、至福の一杯を思う存分堪能することが出来ます。
提供されるメニューは定番メニューだけでなく味も値段もコスパ最強の日帰りメニューや今だけ楽しめる期間限定メニュー、特別メニューなどが用意され日々多くのファンを魅了しているとのこと。
本日のお昼は‥
中華蕎麦 鳴神食堂 さん🍜 期間限定 節と椎茸香る
鶏中華蕎麦
🍚日替わり飯
鴨と焼き葱の炊き込みご飯
🍜あえ玉(黒)何度食べてもやはりウマイ!としか言えないボキャブラリーの無さを実感😭麺も滑らか具材も美味しい。🍚は美味くて丼で食べたい😭あえ玉も👍✨🙏✨ pic.twitter.com/KkXTWvfCrx
— はしぴぃー。 (@HashiP36) December 30, 2021
いろいろなメニューがあると毎日、足を運びたくなりますね。
ちなみに予期せぬ休業など万が一足を運んだ際にお店が閉まっていてはと、「鳴神食堂」さんはインスタグラムやTwitterなどを使い最新の営業スケジュールを発信されています。
らーめん芝浜
桐生市
「店名、らーめん芝浜」さん
最近、こればっか(^.^;
「朝らー醤油+味噌らーめん」
ご馳走様でした😍 pic.twitter.com/7iTkqCnKxT— M-Iらーめん大好き! (@928547dac79244f) January 31, 2022
ラーメンやつけ麺だけでなく焼豚やハンバーグステーキなどのサイドメニューも大絶賛の群馬県桐生市相生町1丁目(Googleマップ)に「らーめん 芝浜」さん。
定休日の水曜、第2火曜、第4火曜3連休を除く日の7:00~13:00の間、売り切れるまでその旨い一杯を思う存分堪能することが出来ます。
提供されるメニューは定番メニューだけでなく味も値段もコスパ最強の日帰りメニューや今だけ楽しめる期間限定メニュー、特別メニューなどが用意され日々多くのファンを魅了しているとのこと。
ラーメン以外のハンバーグステーキ気になりますね。
らーめん 芝浜
歌丸 (かけそば+A4和牛ハンバーグ丼)
歌丸が食べたくて中一日の訪問💦
うまい‼️うますぎる😎
#ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん芝浜 #芝浜 #歌丸 #朝ラー pic.twitter.com/vXsPGused3— ラーメンブラタモリ (@shima813shin) February 13, 2022
ちなみに予期せぬ休業など万が一足を運んだ際にお店が閉まっていてはと、「らーめん 芝浜」さんはインスタグラムやTwitter、Facebookやホームページなどを使い最新の営業スケジュールを発信されています。
おおつき食堂
ヤギ級
群馬県 吾妻郡(アガツマグン)東吾妻町 原町 郷原駅(ゴウバラエキ)徒歩15分のおおつき食堂
手打ちラーメン(醤油ラーメン系) pic.twitter.com/4XxIiWbtyB
— ラーメン界の壮絶なカモ (@ogEUhSTdzWw7CpN) April 19, 2021
遠距離でも足を運んでしまうほど大人気の群馬県吾妻郡東吾妻町原町1562(Googleマップ)にある「おおつき食堂」さん。
定休日の火曜日を除く日の11:30~15:00・17:00~20:30(L.O 20:00)の間、ラーメンだけでなく焼肉、定食、ご飯物(丼物)を思う存分堪能することが出来ます。
特に懐にやさしく、あっさり鶏がらスープにメンマにチャーシュー、ナルトに海苔さらにほうれん草がのってる「手打ちラーメン」¥600円は一番人気、
また塩野菜ラーメンも香ばしいと好評で知る人ぞ知る一杯となっています。
以前、ケンミンショーでも紹介されたことがありましたね、
自家製麺くろ松
初のくろ松さん
大行列に並ぶこと2時間
ごはんもの完売🥲
でもついにご対麺(松)特級中華そば白醤油
非の付け所がない一杯
特に自家製麺が美味かった〜
店主さん、おかみさんの気配り心配りが行き届いている素敵なお店でした来週から更に混みそうだけど応援します
ご馳走様でした🙏#くろ松 #高崎 pic.twitter.com/eCfLh5M78C— mona (@mona10969) February 12, 2022
自家製麺と絶品スープで大絶賛の群馬県高崎市柳川町9-5(Googleマップ)に「自家製麺 くろ松」さん。
定休日の日曜日(不定休あり)を除く日の11:00~15:00の間、売り切れるまでその旨い一杯を思う存分堪能することが出来ます。
開店30分前には既に行列ができ、かなりの人数の方が待つほどの人気のラーメン店なんです。
『自家製麺 くろ松』さん@高崎市
★(梅)醤油 + 味玉
至高の逸杯🍜💨
メッチャ美味しいぃ〜💯✨😍
ご馳走様でしたm(_ _)m pic.twitter.com/Yw0KU0AjrB— ひらまさお (@nakaty5) November 4, 2021
提供されるストレートな細麺は単に器に移しこむのではなく食べる人誰もが食欲を増すようなに丁寧によそわれていて、もうそれは一つの芸術的作品になっています。
メニューは松竹梅の3種の中華そばを白醤油or黒醤油から選ぶことが出来、土釜で炊いたごはんも別途注文することで食べることができます。
『自家製麺 くろ松』さん@高崎市
★ つけ麺
約2年ぶりくらいに頂くつけ麺🍜💨
わかっちゃいたけどメチャ美味い💯✨
ボリュームあるから腹パン🎉
ご馳走様でしたm(_ _)m pic.twitter.com/M27U9CQWxX— ひらまさお (@nakaty5) October 14, 2021
中華そばGO.TO.KU仁
GO.TO.KU〜仁〜
あら炊き中華そば 塩(^^)/🐟🍜✨ pic.twitter.com/Y7MBjcefgc— まみ会長🐱🍜 (@ramen_group) June 9, 2017
新鮮な魚の【あら】・鳥ガラ・豚ガラ・香味野菜のスープで大絶賛の群馬県藤岡市下戸塚477−4(Googleマップ)に「中華そばGO.TO.KU仁」さん。
定休日の不定休で昼11:00~14:00・夜15:00~20:00の間、売り切れるまでその旨い一杯を思う存分堪能することが出来ます。
ただしスープが売り切れた場合には夜の部は無いそうです。
人気メニュー「あら炊き中華そば」は昼の部で完売する日もあるとのこと。
ちなみに使っている魚の「あら」は毎日違うそうです。
ということは毎日、通ってもよさそうですね。
ゴトク仁 からシビ味噌ラーメン pic.twitter.com/BkCb8kXumz
— ユウキ (@AsianYuuki1212) January 18, 2017
塩、しょうゆ、みそ、どれも美味しそうです。
豚骨らーめんれん
家系らーめん at 豚骨らーめん れん
楽しみにしておりました。
SNSで紹介されてから、食べる事が出来て無かった😅💦
✅麺硬め
✅脂、濃さ普通
✅ライス中(150円)
✅トッピングうずら(100円)ここまで完成された家系らーめんは、なかなか食べれないな。他店との違いは醤油のバランスが最高‼️ pic.twitter.com/fICxCnPaNs
— _hiro_ (@Polo_gti) February 12, 2022
豚骨醤油ベースのストレート太麺で知られる家系ラーメンの創作ラーメンとお店の限定メニューで大絶賛の群馬県伊勢崎市連取町3272-6(Googleマップ)に「豚骨らーめん れん」さん。
現在、定休日は月曜日・火曜日またその他不定休ありで※11:00~15:00の間、オーダーする際に麺の硬さや背脂の量もお願いすることが出来、おすすめのおいしい一杯を思う存分堪能することが楽しめるお店になります。
※2022年2月16日(水)~当面の間
ちなみに今後、夜の部の再開や日々の予期せぬ休業など万が一足を運んだ際にお店が閉まっていてはと、「豚骨らーめん れん」さんはブログやTwitterを使い最新の営業スケジュールを発信されています。
豚骨らーめんれんさんにて海鮮ソースちゃんぽんを
一時こればっかり食べてたな🤣
久しぶりに食べられたけどやっぱうまいんだよな😆 pic.twitter.com/VQb5wqYEUv— おとみぱん (@TMP1st) January 23, 2022
まとめ
土谷勇次郎おすすめ群馬ラーメンの世界六つ!マツコの知らない世界についてお伝えしました。