長谷部農園の場所や父さんのいちごが買える販売店や食べれるお店はどこ?イチゴ狩りはできる?
神奈川県藤沢市打戻に長谷部農園さんが2021年3月13日(土) 18:00からの「人生の楽園」で「父さんのいちご」と題し長谷部光男さんとともに紹介されます。
長谷部光男さんはエンジニアを早期退職し野菜や果物の栽培を始めたそうですよ。
長谷部光男さんの育てたイチゴ、どんなイチゴか食べてみたくなりますね。
そこで長谷部農園さんのいちごが買える販売店や食べれるお店はどこか、またイチゴ狩りはできるか調べてみました。
長谷部農園の場所はどこ?
今年、アスパラガスを作ります。 そのためのパイプハウスを建設中です。 隙間時間に作業してるため、なかなか進みません。早く定植しなければ、と思ってますが、、、、、、。
長谷部農園さんの投稿 2021年2月13日土曜日
長谷部農園の住所は「〒252-0824 神奈川県藤沢市打戻1326−1」
詳しい場所は以下の通り。
長谷部農園で栽培されているいちごの種類は?
長谷部農園で栽培されているいちごの種類は、「よつぼし」、「エンジェルエイト(天使のイチゴ)」、桃の香りがする「桃薫(とうくん)」、「紅ほっぺ」などになります。
長谷部農園の父さんのいちごが買える販売店や食べれるはどこ?
赤、白いちごの食べ比べを試作しました。 赤色いちごは「紅ほっぺ」 白色いちごは「天使のいちご(エンジェルエイト)」
長谷部農園さんの投稿 2021年2月21日日曜日
長谷部農園さんの父さんのいちごが買える販売店や食べれるはどこか探してみました。
すると長谷部農園さんの「Facebook」にいちごが買える販売店や食べれる所についての記事が見つかりましたのでご紹介させていただきます。
左近山アトリエ131110
住所:〒241-0831 神奈川県横浜市旭区左近山1−16−1 31-110 団地
定休日:月・木
営業時間:11時00分~19時00分
いちごのもぎ取り体験が縁で、当園のいちごといちごを使ったスイーツを左近山アトリエ131110で販売しています。スイーツは見ても食べても最高です。生産者冥利につきます。お近くの方、是非お立ち寄りください。 「左近山アトリエ131110」 〒241-0831 神奈川県横浜市旭区左近山16-1 左近山団地1-31-110
長谷部農園さんの投稿 2021年3月4日木曜日
左近山アトリエ131110では、長谷部農園さんのいちごとイチゴを使ったスイーツを頂くことが出来ます。
是非、いちごもスイーツも堪能してみましょう!
ヨークフーズ藤沢六会店(スーパーマーケット)
住所:〒252-0813 神奈川県藤沢市亀井野1−3−9
営業時間:9時00分~22時00分
本日2日、いちごをヨークフーズ藤沢六会店さんに出荷します。 am10時開店です。是非、ご賞味ください。
長谷部農園さんの投稿 2021年1月1日金曜日
長谷部農園さんのいちごは、スーパーマーケット「ヨークフーズ藤沢六会店」で2020/12/24と2021/1/2に入荷販売されていました。
おそらく、その後も定期的に出荷されている可能性があります。
是非、お買い物に行った際にはチェックしてみましょう。
フードハウス大野屋菅田店
住所:〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町488
営業時間:10時00分~20時00分
本日、少量ですが紅ほっぺを出荷しました。フードハウス大野屋菅田店さんでお買い求めいただけます。 今回からクッション材を、「スポンジ」から「木毛(木クズ)」に変更してみました。高級感が漂っていませんか? ただ、まだ収量が安定しないのが心配です。
長谷部農園さんの投稿 2020年1月6日月曜日
長谷部農園さんのいちごは、スーパーマーケット「フードハウス大野屋菅田店」で2020/1/7に入荷販売されていました。
それ以降は、販売されているかどうかの情報は見つけることが出来ないため、お買い物に行った際に確認してみましょう。
わいわい市藤沢店
住所:〒252-0813 神奈川県藤沢市亀井野2504
定休日:水曜日
営業時間:9時30分~17時00分
おはようございます。 本日、わいわい市藤沢店にいちごを出荷します。 是非お買い求めください。 味には自信があります。
長谷部農園さんの投稿 2020年12月28日月曜日
長谷部農園さんのいちごは、スーパーマーケット「JAさがみわいわい市藤沢店」で2020/12/28に入荷販売されていました。
それ以降は、販売されているかどうかの情報は見つけることが出来ないため、お買い物に行った際に確認してみましょう。
長谷部農園でイチゴ狩りはできる?
いちごといえば、定番のいちご狩り。
長谷部農園さんもイチゴ狩りを行っているのでしょうか?
調べてみると長谷部農園さんでは「もぎ取り体験」と名前で「いちご狩り」をすることができます。
ただ、予約をしてからになるため事前に問い合わせ確認を行う必要があります。
問合せ先は長谷部農園さんの「Facebook」です。
お問い合わせは日付と時間を設定しての予約リクエストになっていますので是非問い合わせてみましょう。
まとめ
長谷部農園の場所や父さんのいちごが買える販売店や食べれるお店はどこかお伝えしました。
是非、お近くにお住いの方は足を運んでみましょう。