ひらどなつかぶりは旨いし美味しい!坂野水産のおすすめ海産物は?

青空レストランで紹介された長崎県平戸市の坂野水産さんの平戸なつ香ブリ(ひらどなつかぶり)!
実は、ひらどなつかぶりはめちゃ!📢旨いし美味しいブリです!
なんですが実は平戸なつ香ブリ(ひらどなつかぶり)以外にも坂野水産さんの海産物にはこころを打たれてしまう商品がたくさんあります。
味の好みは千差万別ですが、私は坂野水産さんの海産物!
たくさんの人に知ってもらいたいですね!
そこで坂野水産さんが提供されている商品の中から私が取り寄せ頂いた旨い美味しいと思っている商品をお伝えさせていただきます。
是非、参考になさってみてください。
坂野水産とは?
坂野水産とは長年、長崎県平戸市鏡川町で親子3世代3兄弟と長崎平戸を愛する人たちが営んでいる水産会社になります。
ブリ・ タイ・ヒラスを養殖したり、新鮮なあご(トビウオ)やアジなどの干物をはじめとして、誰が食べても旨い美味しいと感じる長崎平戸の海の幸を全国に届けてくれる水産会社です。
ひらどなつかぶり「平戸なつ香ブリ」とは?
2020年10月31日の「満天☆青空レストラン」で紹介された『平戸なつ香ブリ(ひらどなつかぶり)』は平戸の柑橘『平戸夏香』とのコラボしたブランド魚になります。
現代人の多くの人に魚が敬遠される理由は魚の特有のニオイだそうです。
確かに魚の生臭さは昔から苦手な人もいますよね!
坂野水産さんはそんな時代背景もあり魚の生臭さを気にせず魚を食べてもらいたいと願い「平戸なつ香ブリ」を育てあげられていますね。
『平戸なつ香ブリ』はブリの餌の中に平戸の美味しい柑橘『平戸夏香』が混ぜられ育てられたフルーツ魚で、今まで知られている養殖魚のぶりとは違い魚の苦手な子供や若い女性にも好まれる生臭さが抑えられたブリになっています。
ひらどなつかぶり「平戸なつ香ブリ」は旨いし美味しい!
私も平戸なつ香ブリを頂いたことがありますが確かにブリ特有の※生臭さは感じられませんでした。
(※個人差がありますのでご了承願います。なお筆者は自身で天然のブリを吊り上げ食しています。平戸なつ香ブリは今まで食べてきた天然ブリや養殖ブリと違い、とても美味しくいただいたことは確かなことだけはお伝えさせていただきます。)
おそらく生臭さを感じず美味しく旨いと感じた人は大勢います。
つまり「ひらどなつかぶり」平戸なつ香ブリは、今まで他のブリを食べてきた人やブリ嫌いだった人にも好まれるブリということですね!
特に刺身が最高にいいですね!
個人的な感想ですが「ひらどなつかぶり」平戸なつ香ブリは生でも美味しくいただけることからブリが苦手な人でも塩焼きや照り焼き、ブリ大根としても美味しくいただけると考えます。
是非一度ブリを敬遠した方には再度美味しいひらどなつかぶりを味わってもらいたいですね!
ちなみに坂野水産さんは、ひらどなつかぶり「平戸なつ香ブリ」以外にも美味しくてうまい海産物を生産されています。
「ひらどなつかぶり」平戸なつ香ブリのお取り寄せ方法については青空レストラン!平戸なつ香ブリの通販お取り寄せ購入方法!を是非ご覧ください。
ひらどなつかぶりだけじゃない!坂野水産のおすすめ海産物は?
まずは今回の放送で知らなかった方にも覚えてもらえた「平戸なつ香ブリ」について独自の感想をお伝えさせていただきます。
”平戸瀬戸市場の松山貴充さんによると「平戸なつ香ブリ」は夏みかんを餌にまぜて約3年間育てられ、焼くと夏みかんの香りがする”
と紹介されていましたが、実際に自宅で調理すると本当にみかんのフルーティーないい香りがし、とても美味しくいただくことが出来ましたね。
なので是非一度でもいいから坂野水産さんの「平戸なつ香ブリ」を味わってもらいたいですね。
そんな美味しい「平戸なつ香ブリ」を提供してくれる坂野水産さんですが実は他にも絶品海産物を取り扱っています。
全て頂いたことはないので私が食べたことのある坂野水産さんの海産物をお伝えさせていただきます。
坂野水産さんから坂野水産さんの海産物を購入する方法は公式ページから買うか大手ショッピングモール楽天市場から買うことが可能です。
上記青文字のところをタップしていただければ公式ページや楽天市場で販売されている商品の確認が出来ますのでご確認下さい。
以下は私が楽天市場で直接注文し食べさていただいた商品をご紹介いたします。
まずは長崎のいりこ 1000円ポッキリお試しセットになります。
いりこと言えばどこにでもあるといわれてしまいそうですが、平戸産のカエリのいりこは格別でした。
そのまま食べても美味しく食べれる旨い「いりこ」です。
しかもいりこに手を加えることでさらにおいしくいただくことも出来ますね!また煮だしにも最適です!
次にトビウオ(あご)ですね!とても美味しく食べれます、まさにうまくて珍味です!
そしてイカの塩辛、3種類の味が堪能できます。好みも分かれると思いますが、私は3種すべて美味しくいただけました。
ただできれば、それぞれ単品で販売してほしいと思いましたね・・・。
干物が好きな人、もしくは苦手でない人には是非味わってもらいたいのはこちらですね!
理由は坂野水産さんの熱意が感じられる商品の一つだからです!
いっぴんいっぴん、忘れられない美味しさがあります。
おそらく一度食べたら忘れられない美味しさになりますよ!
もしリピートしてみたいのなら、こちらがお🉐ですね。
そしておすすめの活〆魚はこちら!
私はサバの刺身が大好きですが、坂野水産の平戸なつ香サバも好きになってしまいました。
是非食べてもらいたい坂野水産さんの活魚ですね。
他にも鯛やヒラマサもありますが、まだ食べたことがない為どんな味なのかわかりませんがおそらく旨いと考えています。
なので出来たら私よりも早く、その美味しさを味わってもらい美味しさを教えていただきたいですね!
まとめ
ひらどなつかぶりは旨いし美味しい!坂野水産のおすすめ海産物は?についてお伝えしました。
実は坂野水産の「平戸なつ香ブリ」以外の海産物、とても美味しいものばかりなんですよ。
機会があったら是非一度食べてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございます。