今西駿介のwiki風プロフィール!就職先と両親や兄弟姉妹等家族構成は?

 
今西駿介 wiki風 プロフィール 進路 両親 兄弟姉妹 家族構成
この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

東洋大学のイケメンでさわやかすぎる今西駿介選手、箱根駅伝の成績が気になりますね。

 

今西駿介選手は面白いとよく言われるそうです!イケメンで面白いとなると彼女もいそうですね。

 

今西駿介選手のプロフィールや就職先(進路)と両親や兄弟姉妹など家族構成について、まとめてみました。

 

最後まで読んでいただけるとうれしいです

 

今西駿介のwiki風プロフィール!

 

東洋大学の今西駿介選手のプロフィールになります。

 

今西駿介のプロフィール

名前   今西 駿介(いまにし しゅんすけ)

生年月日 1997年8月29日

出身地  宮崎県高原町

血液型  O型

身長/体重  172cm/55kg

 

今西駿介選手は高原(たかはる)小学校の時、陸上ではなく、野球少年でした。

 

野球が大好きだったようですね。

 

高原中学時代は、大好きな野球部に所属し、ポジションはピッチャーをしていました。

 

今もさわやかイケメンの今西駿介選手は、当時から変わらないと思います、ピッチャーをしていたのならかなりモテたのではないかと思います。

 

また、野球部なら足腰も鍛えられているので、他のスポーツに転向してもやっていけますね。

 

今西駿介選手は中学時代にこれといって、目立った様子もありません、そのためこれ以上の情報はありませんでした。

 

ただ、陸上で有名な宮崎県立小林高校に進学するくらいですから、今西駿介選手の運動能力は凄く高いのではないかと感じました。

 

今西駿介選手はやがて小林高校に進学します、当初は野球部に所属していましたが、途中で陸上をしたくなったようで駅伝部に転部します。

 

今西駿介選手は高校1年生の時から全国高校駅伝大会に出場しています、もしかしたら陸上部から声がかかった可能性もありますね!

 

ちなみに今西駿介選手の父親は元陸上選手で監督も務めていますし、兄や姉も陸上をしていますから影響があったのかもしれません。

 

今西駿介選手は、陸上を始めだして、すぐに目立ち始めます。

 

高校1年生の時に出場した全国高校駅伝では5区を走り切り、8分56秒で区間6位を獲得しています。

 

高校2年生の時の全国高校駅伝では、3区を走り切り、23分49秒で区間4位を獲得。

 

しかも高校2年生の時には22人をゴボウ抜きするなどの実力を見せてくれました。

 

高校生活最後の3年生の時は、同じく全国高校駅伝で3区を走り切り、24分03秒で区間6位を獲得し3年連続し高校駅伝では、ものすごい活躍をしてきました。

 

今西駿介選手は、高校時代は162㎝と小柄だったようです。

 

東洋大学に進学してからの今西駿介選手は、着実に力を付けてきます。

 

大学2年生の時に駅伝デビューをした出雲駅伝では5区を走り切り、区間10位の成績を修めます。

 

初めての出雲駅伝、とても緊張したのではないでしょうか。

 

また箱根駅伝にも出場し6区の山下り区間を走破しています。

 

 

順位は下げてしまいましたが、素晴らしい走りでした。

 

いやはや、普通の人からすれば2人とも人間ではない気がしますが・・・。

 

今西駿介選手は、第14回アジアクロスカントリーで銅メダルを世界大学クロスカントリー選手権2018では銀メダルに輝いたりしています。

 

大学3年生の時の出雲駅伝では、5区を走り切り、18分30秒の成績をおさめ区間賞を獲得しています。

 

また箱根駅伝に出場、6区の山下りを走り切り、前回大会より1分19秒早いタイムで区間3位になりましたね。

 

どんな大会に出ても成績を残している今西駿介選手、陸上に転向して良かったですね。

 

そして大学生活最後の年。

 

今西駿介選手は、箱根駅伝に出場し区間新記録を達成します!

 

6区を区間2位で走り切り、人間離れした走りを今回も見せてくれました。

 

すごかったですね!

 

スポンサーリンク

今西駿介の就職先(進路)は?実業団なの?

 

今西駿介選手の就職先(進路)は、実業団のトヨタ自動車九州になります。

 

トヨタ自動車九州には、東洋大学の先輩大津顕杜選手が所属されています。

 

今西駿介選手の性格から、新しい環境での生活は、そう難しくないと感じますが同じ大学の先輩がいるだけでも話が弾むと思います。

 

また、トヨタ自動車九州も色々な大会に出ていますので、今西駿介選手のさらなる成長が見込めそうですね!

 

スポンサーリンク

今西駿介の両親(父親・母親)や兄弟姉妹など家族構成と彼女の存在は?

 

今西駿介選手の両親(父親・母親)や兄弟姉妹について情報を探してみました。

 

今西駿介選手の母親の情報はなく、どういう方なのかはわかりませんでした。

 

しかし今西駿介選手があれだけのイケメンです!

 

今西駿介選手の母親が、美人か綺麗な方でないと、イケメンの息子はできないと思います。

 

なので今西駿介選手の母親は、とても美しい方ではないかと思いました。

 

今西駿介選手には、兄と姉が一人づついます。

 

兄も姉も元陸上選手なんですね。

 

しかし、それ以上の情報はなく現在、何をされているかはわかりませんでした。

 

ただ、今西駿介選手の才能と見た目から、今西駿介選手の兄も姉も、イケメンやイケジェで素敵な方だと思います。

 

そして今西駿介選手の父親、実は箱根駅伝を走っています。

 

親子そろって、駅伝ランナーなんですね!驚きました。

 

ということは、今西駿介選手は父親の背中を見て育ってきたわけですね。

 

今西駿介選手の父親の名前は今西俊郎さんです。

 

今西俊郎さんは宮﨑県高原町の出身で高原中学校から高原畜産高校へ、21歳の時に東京農業大学に入ります。

 

今西俊郎さんが陸上を始めたのは高原中学校時代だそうです。

 

1986年雄大学1年生のときに第62回箱根駅伝に出場し9区を区間11位という成績で走っています。

 

区間11位と言っても、それまでの順位も関係していますので区間内では、良い走りだったのではないかと思います。

 

今西俊郎さんが箱根駅伝に出場したのは、1回だけです、卒業後は旭化成に就職し陸上部で目標を掲げ頑張りますが、周囲との力量の差を感じてしまい退社してしまったそうです

 

もし、走り続けていたらどうなっていたかわかりませんね。

 

今西俊郎さんは理科の教員免許をもっていたため、県立高校などを経て現在は聖心ウルスラ学園高校に努めています。

 

聖心ウルスラ学園高校では11年間、女子陸上部の監督を務めています。

 

宮﨑県市町村対抗駅伝町村の部では、4大会連続2位を修めたあと初優勝をしています。

 

今西駿介選手は、兄や姉の走る姿や父親の背中を見て育ってきたと思います。

 

陸上選手の息子として生まれ、そして陸上選手になった。

 

父親も母親も喜んでいると思います。

 

なにより兄弟姉妹で陸上選手なのは、コミュニケーションもとれる家族構成なので、とても良い環境で育ってきたのだと思います。

 

スポンサーリンク

今西駿介の2020箱根駅伝!世間の声は?

 

2020年箱根駅伝に出場した今西駿介選手への世間の声を集めてみました。

 

 

 

 

今西駿介選手、もはや人間ではないそうです・・・。

 

余りにも早い走りに世間の人は、驚いていましたね。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

東洋大学の今西駿介選手、箱根駅伝の走りも凄く感動しましたね。

 

今西駿介選手は今後、トヨタに就職する予定です。

 

トヨタでも良い走りを見せてほしいですね!

 

なによりオリンピックにも出場出来たら、凄いですよね!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

陸上競技選手についての記事をまとめています。

気になる記事がありましたら、ぜひ見てみてください!

陸上競技選手のまとめ記事

この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

Copyright© れんらくちょう , 2020 All Rights Reserved.