石川真佑の中学や高校など学歴を調査!強さの秘密は学生時代にあり!

バレーボールのワールドカップ2019が開催されていますね。
女子バレーボールの選手の中で私が注目しているのは石川真佑選手です。
とてもかわいいので目を引くんですよね。
石川真佑選手のことがとても気になったので調べてみることにしました。
石川真佑選手の中学や高校など学歴のことや、強さの秘密とか色々気になることがたくさん!
色々調べてみましたので、最後まで読んでいただけるとうれしいです。
石川真佑の経歴などプロフィールを調査!
石川真佑選手
可愛すぎて死ぬ pic.twitter.com/zaQ19o27Ji— れゥ (@xx9825i) 2019年9月19日
東レ・アローズ所属の石川真佑選手のプロフィールは下記になります。
名前 石川 真佑(いしかわ まゆ)
生年月日 2000年5月14日
出生地 愛知県岡崎市
身長 173cm
石川真佑選手がバレーボールを始めたのは小学3年の頃です。
石川真佑選手のお姉さんとお兄さんもバレーボールをやっていたので、自然と興味を持ったんですね。
ちなみに石川真佑選手のお兄さんは石川祐希選手、知っていると思いますがプロバレーボール選手です。
【2019.08.25 サンアリーナせんだい】
サーブに向かう時、一瞬にして切り替わるこの感じが好き#石川祐希 選手#龍神NIPPON pic.twitter.com/ax5gr25oNd— mnr (@mnr_vb) 2019年9月18日
石川真佑選手は主にスパイクを担当しているウイングスパイカーです。
スパイクを打つ役目をする選手のことで、レフトからのみスパイクする選手のことはアウトサイドヒッターと呼ぶ
日本バレーボール協会の公式ホームページには石川真佑選手のポジションはアウトサイドヒッターとなっていたのですが、私には区別がつきません・・・。
要するにスパイクを打つ選手ってことですね!
リベロの木幡真子選手の記事はこちらをどうぞ!⇒小幡真子のバレーボールは下手?かわいい画像をまとめてみた!
石川真佑の中学や高校など学歴を調査!
#FIVBワールドカップバレーボール2019
だんだん差をみせられて第2セットをとられた💦でも後退で出た石川真佑選手よかった✨
日本🇯🇵vs中国🇨🇳 pic.twitter.com/1yDBC95fYm
— そらsz (@sz5623150) 2019年9月19日
石川真佑選手の学歴が気になったので調べてみました。
石川真佑選手は小学校は地元愛知の岡崎市立矢作南小学校に通っています。
小学校を卒業後、中学はなんと長野県の長野市立裾花中学校に進学しています。
長野市立裾花中学校は女子バレーの強豪で知られる学校で、田代佳奈美選手や山岸あかね選手も同じ中学を卒業しています。
親善試合 VSチャイニーズタイペイ
IN深谷ビックタートル#田代佳奈美 #デンソーエアリービーズ #火の鳥NIPPON pic.twitter.com/nE9y2f7iBJ— masa_volley写真館 (@masavolley3) 2019年9月11日
男性の #山岸あかね さんファンには大変に残念なお話ですが
あかねさんは MORIYA (守谷?森谷?) さんというお名前の方と既に御結婚されてるようでございます🎵😂 https://t.co/97hPdb0IuE pic.twitter.com/Mbw75n5RRQ
— ファイ太(バレーボール垢) (@fightman_M) 2019年9月15日
石川真佑選手はそんなバレーボールの強豪校にもかかわらず、3年連続全日本中学校バレーボール選手権大会に出場、2度優勝しています。
石川真佑選手はかなりの実力の持ち主ですね。
中学を卒業後、石川真佑選手は下北沢成徳高等学校に進学しています。
下北沢成徳高等学校は東京の学校なのですが、石川真佑選手がこの学校を選んだ理由は・・・わかりますよね。
バレーボールの強豪校なんです。
荒木絵里香選手も下北沢成徳高等学校の卒業生です。
韓国戦はまさにもったいない試合だった💢🔥 簡単に先制を許さない試合を行う必要がある❗ また試合を引っ張るリーダーの不在は日本最大のデメリット‼️ いつまでも #荒木絵里香 に頼っててはダメ🆖#ワールドカップバレー2019 #ワールドカップバレー #女子バレー pic.twitter.com/VefD3HI7w0
— Shigeki Sato (@matashige) 2019年9月16日
石川真佑選手は高校でも1年からレギュラーとして活躍、3年の時には主将となっています。
高校卒業後は東レ・アローズで活躍しています。
石川真佑選手の強さの秘密は学生時代にあり!
【ハート宣言】
岡崎市出身で、#バレーボール 女子日本代表の石川真佑選手に #岡崎ハート宣言 をいただきました!
現在開催中の #ワールドカップ でも大活躍!みんなで応援しましょう!https://t.co/tjJFp8MAi3#岡崎ルネサンス #石川真佑 #火の鳥NIPPON # #岡崎市 #岡崎出身 #ハートのある写真 pic.twitter.com/IfLlB2C8BB— 岡崎ルネサンス@岡崎市 (@OKA_RENAISSANCE) 2019年9月18日
バレーボール選手として活躍している石川真佑選手の強さの秘密はどこにあるのかととても気になりますよね。
色々調べていて、石川真佑選手の強さの秘密はやはり学生時代にあるのだと思いますね。
中学高校と地元ではなく、バレーボールの強豪校に進学している石川真佑選手。
女子バレーW杯、ネット越しの石川真佑。不安げで泣き出しそうな表情にキュンと来ちゃう。 pic.twitter.com/5VHuJfAluc
— レンブラントちゃん (@rembrantchan) 2019年9月18日
中学で既に親元を離れたということですよね?
それだけバレーボールが好きで練習にも余念がなかったのでしょうね。
中学も高校もバレーボールの強豪校を選んだ石川真佑選手の強さの秘密は学生時代にあるということではないでしょうか。
実際中学でも高校でも1年の時から活躍していますからね!
まとめ
- 石川真佑選手がバレーボールを始めたのは小学3年の頃
- 石川真佑選手の兄は石川祐希選手
- 石川真佑選手はウイングスパイカー
- 石川真佑選手は中学、高校とバレーボールの強豪校に進学した
石川真佑選手の今後の活躍に注目が集まりそうですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!