長野県の旬菜古民家ゆるりの場所はどこ?須坂市の名物料理は何?帰れマンデー見っけ隊!
2021年8月16日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」で長野県の「旬菜古民家ゆるり」さんが紹介されます。
旬菜古民家ゆるりの詳しい場所とアクセス方法、須坂市の名物料理や旬菜古民家ゆるりの人気グルメをお伝えします。
長野県の旬菜古民家ゆるりの場所はどこで営業時間やアクセス方法は?
#写真好きな人と繋がりたい #誰かに見せたい風景 #信州のがんばるお店を応援します #飯テロ 店舗名「ゆるり」地域.須坂市 ☆須坂で昔からおもてなしとして食べられてきた、卵🥚閉じ、みそすき丼🍲ゆるりさんは刺身や茶碗蒸しをつけた御膳で、職人さんの技が生きる飾り細工が粋です😋手の消毒液あり🙏🏼 pic.twitter.com/5QoTdhGIze
— 🔮牙嚠牙嚠帝王🔮 (@gargarteiou) March 9, 2021
長野県の「旬菜古民家ゆるり」さんの場所は次の通り。
住所は「〒382-0000 長野県須坂市須坂1385」
定休日/営業時間
無休/11時00分~14時30分・17時00分~21時30分
(※ただし営業時間、定休日は変更となる場合があります。)
もし、足を運ばれる場合はお電話でご確認されることをお勧めいたします。
電話番号は「026-248-6804」
この投稿をInstagramで見る
お店へのアクセス方法ですが遠方からお車で訪れる場合、上信越自動車道の須坂長野東インターで降りると約10分ほどで到着します。
また電車を利用する場合、長野電鉄の須坂駅で下車。
徒歩15分ほどでお店に行けます。
ちなみに支払い方法ですがカード・電子マネーはご利用いただけません。
長野県の須坂市の名物料理は何?旬菜古民家ゆるりの人気グルメは?
本日は須坂市の古民家料理屋「ゆるり」にて。
「みそすき膳」は須坂の名物だそうです。#須坂 #食べ歩き #みそすき膳 #ゆるり #古民家 pic.twitter.com/KX8ZL4td7m— ギャラリーまきの (@nobuhide_m) September 1, 2019
長野県須坂市の名物料理は「信州そば」や「おやき」そして大正浪漫の味「みそすき丼」です。
初「みそすき丼」🙆😆😋#かねき pic.twitter.com/aa1Aji7t3c
— on the road (@1974ontheroad) March 11, 2018
須坂市 松葉屋そば店
みそすき丼
そばも美味しかった pic.twitter.com/vUyUORdSS0— まっきー (@MackyNC1) October 8, 2019
とっても美味しそうですね!
今回紹介された「旬菜古民家ゆるり」さんも人気グルメとして「みそすき膳」があります。
みそすき膳は、信州須坂味噌を使ったお料理です。
具材には須坂市産の村山早生(むらやまわせ)のごぼうが使われていてエノキや玉ねぎに牛肉などが入っています。
みそすき膳は、みそすきとお刺身、サラダ、茶碗蒸し、ご飯と味噌汁がセットで提供していただけます。
まとめ
是非、「旬菜古民家ゆるり」さんへ足を運んでみたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。