韓国産エノキの死亡理由や原因は生食?リストリア菌の死滅方法とは?

米国(アメリカ)で韓国産エノキダケ(エノキタケ)を食べて4人の方が亡くなってしまいました。
しかし韓国産のエノキタケだからなのでしょうか?しかも米国(アメリカ)では、エノキダケを生で食べる習慣があるようです。
今回亡くなった方はリストリア菌に感染し亡くなられたいうことが報じられていますが、エノキダケを生で食べたのでしょうか?
韓国産エノキダケで亡くなった人の死亡理由や原因が生食だったのか?気になりますね。
またリストリア菌の死滅方法についても調べてみました。
韓国産エノキだけじゃない!リストリア菌の死滅方法とは?
【韓国産エノキタケで4人死亡_米国】
米CDC(疾病対策センター)は韓国産エノキタケがリステリア菌に汚染されたとして「絶対に食べないように」と警告。
17の州で36人が食中毒を起こし、4人が死亡。妊婦6人が感染症を起こし、2人が流産した。 pic.twitter.com/m0I3byU8Bo— RR (@uvdh621ff) March 13, 2020
生食で食べたい気持ちもわかりますが、どんな環境で栽培しているかわからないものを生で食べるのは非常に怖いですよね。
特にリステリア菌は河川等にも存在していますから、栽培時にリストリア菌を含む水を使用すればリストリア菌が栽培したものに付着する可能性は高くなりますよね。
つまり韓国産のエノキダケ(えのきたけ)だけでなく、他の野菜類も同等にリスクがあるということです。
ちなみにリステリア菌は摂氏70度以上で3~10分間加熱すれば死滅します。
そのためエノキダケ等リステリア菌が付着している可能性のある食材は、熱湯などで煮て食べれば食中毒や死亡原因につながることはほぼなくなることを覚えておきましょう。
韓国産エノキの死亡理由や原因は生食?
TLに「これだから韓国は」みたいな体でこのニュース回ってきたけど、エノキなんて例え国産でも生で食ったら駄目だろ。https://t.co/I3Ud5A4iDE
— バロン(旧名:D伯爵) (@BaronSomeday) March 13, 2020
エノキダケを生で食べたことが無いので、私個人としては非常にどんな味がするのか気になります。
ただ、体調を崩したくないので試したくはありませんが(納得)
実は、韓国の韓国農林畜産食品部の資料によると、エノキダケを米国では火を通さずサラダの食材として活用されているため、食中毒が起こったと推定しているそうです。
参照サイト「 https://japanese.joins.com/JArticle/263620 」
つまり、生で食べたことで食中毒を起こした可能性が非常に高いと考えられます。
今回、米国で韓国産エノキダケを食べて亡くなられた方は、どうやらエノキダケを生で食べたためにリストリア菌に感染し死亡したそうです。
死亡者はカリフォルニア・ハワイ・ニュージャージーでそれぞれ発生したようですね。
韓国産エノキダケをめぐっては、米国の17の州で約36人食中毒が発生しました。
韓国産のエノキダケに限らず生で食べるのは控えたほうがよさそうですね。
また、エノキダケには体に悪影響を与える毒素が含まれているようですよ!
毒素とは、「フラムトキシン」というもので「血液の中の赤血球の幕を破壊しやすくし、ヘモグロビンを減らす」ということです。
つまり、貧血の症状が現れるなど、とても危ない毒素を含んでいるようですね!
くれぐれも、生で食べないでくださいね。
なぜならネット上には、生でエノキダケを食べた勇者が体験談を語っていたからなんですね。
まぁその人の体質にも関係するのかもしれませんが!
エノキダケを生で食べられた体験者の方は、嘔吐・腹痛・頭痛・悪寒・冷汗などの症状が現れたそうです。
しかも、死んでしまう程、苦しかったようですね。
エノキダケを生で食べた方が経験談を教えてくれているのだから、くれぐれも生で食べることはやめたほうが良いですね。
なので、韓国産エノキダケと報じられましたが実は死亡した原因は韓国産だからではありません!
日本でもエノキダケを生で食べる人も中にはいる可能性もありますから何とも言えませんが、ほぼ99%の人は火を通して食べていると考えます。
ネット上では韓国産だからという情報が流れていたようですが、韓国産に限らずリスクがあることを再認識しておきましょう。
今後研究次第で、エノキダケを生食できる時代が来る可能性もあると思います。
その時までエノキダケを生食で食べることは、やめておきましょうね!
まとめ
米国(アメリカ)で韓国産エノキダケ(エノキタケ)を食べて4人の方が亡くなりましたね。
死亡原因は、韓国産エノキダケを食べたとしか当初報じられなかったため、韓国産エノキダケに原因があると思われた方が大勢いました。
しかし実際の原因は、米国で食中毒などを起こした人が韓国産エノキダケを生で食していた可能性があることが判明しましたね。
食文化の違いとは言え、食品を輸出する際には注意書きなどを添えたほうが良いのではと、今回の件で感じてしまいまいました。
日本では、まず生で食べる習慣はないので、今後もキノコ類には火を通してから食べるようにしていきましょうね。