マックのチーズバーガーの価格設定がヤバい!ダブチがお得な理由!
マクドナルドのハンバーガー、ノーマルバーガーのハンバーガーやチーズバーガー、値段が安価のため気にせず食べていませんか?
実はマックのチーズバーガー、価格設定がめちゃヤバいんですよ!
え?知らなかった・・・、実はダブチ(ダブルチーズバーガー)を買うほうがめちゃお得なんです。
マックのチーズバーガーの価格設定がヤバい!ダブチがお得な理由!
マクドナルドで気がついたこと。
ダブルチーズバーガーを買うより、チーズバーガーをダブルで買った方がお値打ちなのね…😳 pic.twitter.com/QYeXexst26
— ゆんぴか (@yunpikakeibo) September 15, 2021
マクドナルドのチーズバーガーは140円で販売されています、ちなみにダブルチーズバーガーは340円。
その差は200円なのですが・・・。
実は、めちゃ価格設定が変なんです。
チーズバーガーの構成は以下の通り
バンズ×1
パティ×1
チーズ×1
ピクルス×1
で
ダブルチーズバーガーだと以下の通り。
バンズ×1
パティ×2
チーズ×2
ピクルス×1
でコレを連立方程式の加減法で求めると。
ダブチ340円とチーズバーガー140円の中身の差、パティ1枚とチーズ1枚の合計代金は¥200円なんですね。
あれ?それじゃ~チーズバーガーって本当は200円のはずです。
ですがチーズバーガーの販売価格は140円で販売されていますよね。
しかもチーズバーガーの販売価格からダブチとチーズバーガーの具材の差「パティ1枚とチーズ1枚分の価格」を引くと、なんと-¥60円!
チーズバーガーってタダ?いやそれ以上?じゃなきゃ変なんです。
もしもダブチの販売価格が正しいのなら、チーズバーガーは無料もしくはマイナス60円の60円消費者に還元されるメニューで、マックの0円(無料)メニュースマイルよりも嬉しいサービスメニューなるはずですよね。
まぁ詳しい価格設定はよくわかりませんが・・・。
もしも今まで何気にマックでチーズバーガーを食べていた方でダブチも余裕で食べれるのなら、今後はダブチを頼んでみましょう。
まとめ
マックのチーズバーガー、お手頃サイズなのですが、ダブチよりも高いことが判りましたね。
お買い得度でいえばマックのチーズバーガーはダブチがおすすめです。
もしもダブチが食べれるのなら、チーズバーガーよりお得なダブチを注文しましょう。