牧野紘子のWiki風プロフィール!経歴を徹底調査!

2019/08/15
 
牧野紘子 Wiki プロフィール 経歴
この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

世界水泳に出場している牧野紘子選手。

 

個人メドレーやバタフライの種目に出場される競泳選手です。

 

牧野紘子選手は水泳も勉強も両立させるとても頑張り屋さんのようです。

 

そんな牧野紘子選手のことがとても気になったので、調べてみました!

 

牧野紘子のWiki風プロフィール!

 

牧野紘子選手のプロフィールは下記になります。

 

名前    牧野 紘子(まきの ひろこ)
生年月日  1999年8月20日
出生地   千葉県
身長    162cm

 

牧野紘子選手はお兄さんの影響で、3歳の頃から水泳を始めています。

 

牧野紘子選手が本格的に水泳を始めたのは小学1年の頃のようです。

 

そして何よりすごいと思ったのが、牧野紘子選手は小学校を卒業する際に、「水泳だけでなく勉強もしっかりやれる人になりたい」と東京大学教育学部付属中等教育学校に進学していることです。

 

中学なんて遊びたい年頃だと思うのに、牧野紘子選手には水泳の練習と勉強で遊ぶ暇なんてなさそうですね。

 

牧野紘子選手、大学は早稲田大学に進学しているんですよ。

 

スポーツも勉強もできるなんて本当に頭が下がりますね。

 

スポンサーリンク

牧野紘子のこれまでの経歴

 

小学1年の頃から東京スイミングセンターで水泳をしていた牧野紘子選手の主な成績は下記になります。

 

小学2年~6年 新宿区の学童記録を樹立

小学4年~6年 100メートル個人メドレー新宿学童記録を現在も保持

小学6年    第34回全国JOCジュニアオリンピックカップ優勝

中学1年    第52回全国中学校水泳競技大会 個人メドレー2種目制覇

        アジア水泳選手権女子400メートル個人メドレー金メダル

 

アジア水泳選手権で金メダルを獲得した牧野紘子選手ですが、中学2年の頃からスランプに陥ります。

 

いくら泳いでも記録が伸びず悪循環に陥っていたという牧野紘子選手。

 

どんなに練習をしても記録が伸びないなんて、つらいですよね。

 

日本代表選手に選ばれるような牧野紘子選手でも、スランプってあるんだと思うとなんだか少し安心しますね。

 

そこで牧野紘子選手は東京ドームへ移籍するという決断をし、見事スランプを脱します。

 

環境を変えると良いってよく聞きますが、実際に行動に移せる人は少ないかもしれませんね。

 

東京ドーム移籍後の牧野紘子選手の成績は下記になります。

 

2014年 第90回日本水泳選手権大会女子400メートル個人メドレー 中学校記録を樹立

    第6回ジュニアパンパシフィック大会日本代表チームに選出

2015年 第91回日本選手権女子200メートル個人メドレー 世界ジュニア記録樹立

2016年 第92回日本選手権決勝レースで敗れオリンピック出場を逃す

    全国高等学校総合体育大会(広島市)女子200メートル個人メドレー大会新記録更新で優勝

2017年 東京都選手権女子400メートル個人メドレー 高校新記録を樹立

     第92回日本選手権400メートル個人メドレー7位 200メートルバタフライ2位

 

個人メドレーって全種目泳がないといけないので大変だなと思います。

 

牧野紘子選手には苦手な種目はないのでしょうか?

 

私は水泳が得意で、一応全種目泳げるのですが、平泳ぎは一番苦手でバタフライは泳げるけど遅いです・・・。

 

スイミングスクールに通わせてもらっていたので、フォームだけはきれいなんですけどねってそんな情報いらないって言われそうですね・・・。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

  • 牧野紘子は3歳から水泳を始めた
  • 牧野紘子は水泳も勉強も両立させている
  • 牧野紘子は中学2年でスランプに陥る

 

2020年の東京オリンピックで牧野紘子選手が見られると良いなと思っています!

 

今後の活躍がとっても楽しみですね!

 

世界水泳の注目選手で特に私が注目しているのは⇒「水沼尚輝選手のwiki風プロフィール!身長・体重や経歴に迫る!」「白井璃緒のWiki風プロフィール!家族構成や経歴を徹底調査」ぜひ読んでみてくださいね!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

Copyright© れんらくちょう , 2019 All Rights Reserved.