1月28日のめざましテレビ紹介!イマドキの簡単調理グッズのお取り寄せ方法!

2021年1月28日(木)、フジテレビ系列放送の「めざましテレビ」で紹介された、イマドキの簡単「調理グッズ」のお取り寄せ方法についてお伝えします。
是非参考になさってみてください。
目次
レコルトのスマイルベイカーミニドーナツオレンジ(ウィナーズ)

手軽にパンケーキが焼けるレコルトの「スマイルベイカーミニ」シリーズの「ドーナツオレンジ」
小さいドーナツが1度に3つ作れます。
何より揚げないドーナツなので色々気になる大人にとってはうれしいアイテムです。
しかも、作れるドーナツ1つが小さいことで、小さな子どもさんにも食べやすいサイズがつくれます。
熱伝導が良いうえに両面から焼くことが出来るので、安心してキレイなドーナツを作ることが可能です。
予熱後に小麦粉やホットケーキミックスなどで作った生地を流し込み、フタをカチッとしめて約3分待てば出来上がり、焼いてる間焦げるなど気にしなくていいからお茶の準備も出来ますね。
レコルトの「スマイルベイカーミニドーナツオレンジ」、子供の笑顔が見れますね!
▼製品寸法
約W13×D15×H10cm
▼セット内容
本体、レシプブック
フードウォーマープレートSサイズ」

サンコー株式会社の「THANKO」ブランド「フードウォーマープレートSサイズ」。
鍋焼きうどんなどいつでも温かい状態で食べることが出来る「一人様用卓上フードウォーマープレート」です。
IH非対応の鍋やフライパンも使えることが出来る超便利アイテムで、市販の鍋焼きうどんをアルミパックごと温めたり、アルミホイルをしいて焼き鳥を温めたりすることが出来ます。
しかもプレート温度は最大100度で温めることが可能で、プレート面はフラット形状なので汚れがついてもサッと拭くだけで簡単に汚れを落とせます。
テイクアウトで冷めたハンバーガーを温めたり、アツアツの鍋焼きうどんやちょうどいい温度のチーズフォンデュを楽しむことが出来ます。
「フードウォーマープレートSサイズ」、小さくてもずっとあったか~いのは助かりますね!
▼サイズ
幅155×高さ20×奥行210(mm) ・重量/570g
耐熱マット:幅205×高さ10×奥行205(mm)
▼プレート温度
約80~100度(※使用環境により異なります)
デュアリットのベルベタイザー(ホテルショコラ)
英国の家電メーカー「Dualit(デュアリット)社との共同設計でイギリスで2018年に誕生し発売され、以来イギリス国内でのべ10万台の販売台数を誇るヒット製品「ホットチョコレートメーカー(ベルベタイザー)」
音も静かで洗浄しやすい形、しかもキッチンに馴染みやすいスタイリッシュなデザインが特徴です。
「ベルベタイザー」のカラーはコッパー、チャコールグレー、ホワイトの3色あります。
また、日本では12種類のフレーバーのチョコレートとラテを取り揃えて販売中です。
ホットチョコレートの作り方は220CCの冷たい牛乳と別売のチョコレートフレーク入りのフレーバー(各250円 税込)を入れてボタンを押してかき混ぜながら約2分半まちます。
すると!バリスタグレードのホットショコラが完成するという優れもの!
66~67度くらいまで温められるため「なめらかなホットチョコレート」がで出来ますよ!
「VELVETISER ベルベタイザー チョコレートドリンクメーカー」、おうちカフェが楽しめますね!
▼サイズ・重量
本体寸法 : 218.5mm(長さ)×1 19mm(幅)× 202.2mm(高さ)
本体重量 : 1.1kg
▼主な仕様
・電源 : 100VAC 50-60Hz
・消費電力 : 500W
・コードの長さ : 約90cm
▼メーカー本体価格
10,000円(税込)
チョコズキッチン(メガハウス)

株式会社メガハウス の『チョコズキッチン』は、ミニサイズのサンドイッチやドーナツ、お鍋やフライパンなど全40種の「ミニチュアチョコレート」が作れるクッキングトイです
作り方は簡単で付属の湯せんトレイでチョコレートを溶かし、チョコ型に入れ冷やして固めれば完成します。
またデコペンやナッツ等でトッピングすればさらに楽しめます。
「チョコズキッチン」は簡単にアレンジチョコがつくれるのでお子さんと楽しみながらおやつがつくれますね。
まとめ