三上雄太(創価大)の進路の就職先企業名と陸上競技部!今現在の自己ベストタイム!
創価大学の三上雄太(大石雄太)選手の進路の就職先企業名と今現在の自己ベストタイムを調査してみました。
三上雄太(創価大)の進路の就職先企業名!
三上雄太選手の進路についてですが、2022年春には創価大(創価大学)を卒業し、中国電力に就職されることが報じられています。
中国電力の陸上競技部!
中国電力の陸上競技部は1989年に駅伝愛好者3名と原晋さんら社員4名により創部。
当初は会社からも期待されておらず、高校生チームにさえ追い抜かれるほどのレベルでした。
その後、坂口泰監督の元で経験を積み重ね着実に実力を付けてけていき2004年・2007年の全日本実業団対抗駅伝大会(ニューイヤー駅伝)では優勝。
2001年から8年連続で上位3位に入るトップクラスの実力を兼ね備えるようになりました。
かつては尾方剛さん、油谷繁さん、佐藤敦之さんなど、オリンピックマラソン代表に送り込むほどの選手を擁しています。
三上雄太(創価大)のwiki風プロフィール
【 #箱根駅伝 】 #創価大学 の「激坂王」三上雄太が往路初Vに貢献「脚を壊してもいいと思った」 https://t.co/vQbI2InAEZ #箱根駅伝 #スポーツ報知 pic.twitter.com/HyEu2X7xcC
— スポーツ報知・箱根駅伝情報 (@hochi_hakone) January 2, 2021
三上雄太選手のプロフィールになります。
名前 三上 雄太 (みかみ ゆうた)
旧姓 大石 雄太 (おおいし ゆうた)
生年月日 1999年6月10日生まれ
出生地 広島県
身長 167cm
体重 50kg
血液型 B型
出身中学 広島県庄原市立 東城中学校
出身高校 石川県金沢市 学校法人金城学園 遊学館高校
出身大学 東京都八王子市 創価大学/文学部・人間学科
2021年、三上雄太選手は箱根駅伝で5区を出走し区間2位をおさめましたね。
ちなみに2020年10月に開催された実業団チームとのタイムトライアルで1000mを非公認ながら28分38秒で走り切っています。
三上雄太の今現在の自己ベストタイム!
5000m 14分01秒85
10000m 29分42秒46
ハーフマラソン 1時間4分21秒
まとめ
三上雄太(創価大)選手の進路の就職先企業名と陸上競技部についてと今現在の自己ベストタイムをお伝えしました。