ミルクボーイ(芸人)コンビの名前の由来は?駒場と内海の特技が凄い!

2019年12月、ついにM-1グランプリ2019の決勝戦が幕をきりますね!
今回ミルクボーイも決勝戦に駒を進めました。おめでとうございます。
ミルクボーイという名前がどうしても気になったのでコンビの名前の由来を徴してみることにしました。
また、調査している時に見つけた駒場孝さんと内海崇さんの特技についてもお伝えしますね。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
ミルクボーイ(芸人)コンビのプロフィール!駒場と内海の特技が凄い!
M-1グランプリ決勝にいけました!
今までミルクボーイに関わっていただいた全ての方のおかげです!
本当にありがとうございます!
たくさん応援していただいて嬉しいです!
とにかく精一杯がんばります! pic.twitter.com/l8slZKp2e8— ミルクボーイ内海 (@uttakaga) December 4, 2019
ミルクボーイは男性二人で結成された漫才コンビになります!
まずはミルクボーイお二人の自己紹介をしますね!
駒場コンツェルン
御曹司・駒場孝(ミルクボーイ・駒場)が登場。#モウカリマッカー学園
本日深夜、1:40🎞予告動画をみてね↓https://t.co/AZsDbsitXw#アキナ#トット#ミルクボーイ#守谷日和#テレビ大阪#モウカリマッカー学園 pic.twitter.com/ZoCRKiav8f
— 名門!モウカリマッカー学園 (@tvomoukarimakka) April 19, 2019
名前 駒場 孝(こまば たかし)
担当 ボケ担当
生年月日 1986年2月5日
出身地 大阪府
血液型 B型
愛称 駒ちゃん
特技 ボディービル・長渕剛のものまね
見た目 筋肉質
大阪クラス別ボディビルコンテスト。
2017年5位
2018年5位
そして今年
2019年7位でした。
過去最高の身体と思ってました!
ボディビル
なんやねん!
ボディビル
おもろすぎる!ボディビルおもろすぎて、表情忘れてしまいました!
悔し!
ありがとうございました! pic.twitter.com/fam6wTrhar— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) July 21, 2019
駒場孝さんの趣味と言うか特技と言うか、大好きなことは筋肉を育てることのようです。
めちゃムキムキしていますよね!
しかも駒場孝さんはボディビルが「おもしろい」ことと言っています。
駒場孝さんは思いっきり体作りにハマっていますね!
実は駒場孝さんはジムトレーナーの経験があるそうですよ、しかも大学生の頃はアルバイトとしてもトレーナーをされていたみたいです。
ということは高校時代も中学時代も筋肉鍛えていたことになるのでしょうか!
めちゃスタイルいい理由は、長く続けている筋トレのおかげかもしれませんね。
駒場孝さんみたいな人に教わったら、筋肉ついてきそうな気がしますよね。
ちなみに駒場孝さんがトレーナーをされていた事務は堀江にあるパーソナルトレーニングジム「REAL」だそうです。
堀江にあるパーソナルトレーニングジム「REAL」!
マシンは最先端の渋いものがあり、男女ロッカールームもシャワー完備で綺麗!
最高の環境です!
是非です\(^o^)/http://t.co/Ud08pYyai5 pic.twitter.com/9C4Cp90TcR— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) February 19, 2015
筋トレマニアにとどまらず、とても良いジムだそうです。
壱劇屋「新しい生活の提案」
回替わりゲスト発表 第二弾!5月27日(土)17:00
内海崇(ミルクボーイ)ビーフケーキ近藤企画の看板女優、竹村が「Yヶ崎城」で共演した内海さんが壱劇屋に登場!
あの姫君がHEP HALLに?!https://t.co/lTHpTxmNOC pic.twitter.com/ypw8bKPzwh— 壱劇屋 (@ichigekiya) May 2, 2017
名前 内海 崇(うちみ たかし)
担当 ツッコミ担当
生年月日 1985年12月9日
出身地 兵庫県
血液型 B型
愛称 うっちゃん
特技 けんだま(2段)
見た目 角刈り
内海崇さんの特技は”けんだま”です。
しかもけんだまには級があります、内海崇さんはけんだま2段の腕前ですね。
けん玉の級や段をもらうためには、競技専用のけん玉が必要になります。
ということは内海崇さんは、競技用のけん玉を持っているということですね!
けんだまをするときの内海崇さんの表情は、いったいどんな表情をしているのでしょうか。
今のところけん玉をしている画像を見つけることは出来ませんでしたが、きっと真剣な表情でされていると思います。
もう一つ、内海崇で気になってしまうのが髪形(角刈り)になります。
しかも丁寧に仕上がっているから、余計に目を引きますね。
今回はM-1出場も重なったことで、福を招くためにセットをし直したのでしょう。
M-1に向けて、塚本プロムナードさんで角らしてもらいました!
力がみなぎりました!
みなぎりすぎて八角形になった気がしますが、
「角刈り」に切ってもらうんではなくて、ご主人が切った髪型こそが「角刈り」なのです!
ありがとうございます! pic.twitter.com/rOwm2w4u4n— ミルクボーイ内海 (@uttakaga) November 29, 2019
八角形は福招きかもしれませんね!
ミルクボーイの駒場孝さんと内海崇さんですが、ボケ担当の駒場孝さんが年上になります。
ほんの2か月ほど駒場孝さんが、一つ上のお兄さんになるんですね!
といっても二人は同級生ですね。
ミルクボーイの駒場孝さんと内海崇さんは、同じ大学に通っていました。
通っていたのは、大阪芸術大学になります。
駒場孝さんと内海崇さんは大学で、「落語研究会」のサークルに入り落語を研究していました!
ミルクボーイの駒場孝さんと内海崇さんはコンビを組んで、笑いをとろうと日々頑張っていたようです。
ミルクボーイ(芸人)コンビの名前の由来
#ミルクボーイ の決勝進出…うれしい。
興奮するーーーー!!!#M1グランプリ2019 pic.twitter.com/DAY1x1prFQ— べ ま お あ☆阿部真央にガチ恋中 (@subete012) December 4, 2019
気になるミルクボーイの名前の由来ですが、内海崇さんが高校生の時『M-1甲子園』に出るとき考えたコンビ名になりますね!
しかし、残念ながら内海崇さんが考えた名前は、ボツになったようで別の名前「コスモス」で出たそうです。
コンビ名の「コスモス」って、かわいい名前ですね!でもちょっと、マイナーな感じがします!
高校生の頃のミルクボーイのネタは誰が考えてたのだろうなぁ?
ミルクボーイのネタ作り担当がどっちなのか知りたい方はミルクボーイ(芸人)のネタ作り担当はどっち?内海と駒場の連絡方法とは?をお読みください!
その後何年かして内海崇さんと駒場さんはミルクボーイの名前がとても気に入っていたので、ミルクボーイを名乗ることに決めたそうです。
ただ内海崇さん曰く、たった一度だけ「ジン・ウォッカ」に名前を変更します。
当時、だれかにコンビ名に『ン』が入ってるのが人気が出ると言われたため変えたとか・・・・。
ただ当時の先輩たちに、ミルクボーイが絶対いいよって言われたため、ミルクボーイに戻したと言ってます
それにしてもジンとウォッカ?ってこれですか?
やばいな・・・どうしても仕事中なのに勝手にジンとウォッカのストーリーを作り上げてしまうʬʬʬ
(๑´^`๑)んー重症だな・・・今すぐコナン成分をハスハスしなければ!(使命感)
1人で作って1人で笑ってる・・・
(ヤバい奴かよʬʬʬ)あ、ちなみに考えたストーリーは
猫好きジンと気遣いウォッカ( ˙-˙ ) pic.twitter.com/cSyoZEQsao— 【♰虚夢闇♰】@神様の忌み子 (@kyomuyami4869) January 19, 2018
当時「ジン・ウォッカ」のコンビ名の経緯は、名探偵コナンのジンとウォッカから頂戴したのでしょうか?
当時のミルクボーイに名前を提案した人が、とてもコナンが好きだったのかもしれませんね!
あくまでも想像ですが、駒場孝さんと内海崇さんに黒づくめの衣装を着せたらジンとウォッカに見えなくもないですね!
まとめ
2019年12月、もう今年も師走ですね。
師走と言えばM-1グランプリになります、今年優勝するのはいったい誰なのでしょうか?
非常に楽しみですね!
今回出場が決まっているミルクボーイさん。
ネットでの評判も高いんですね、今後の活躍を期待したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!