仲村トオルの髪の毛が多いのはカツラだから?若い頃と現在を画像で比較してみた!

2019/09/14
 
仲村トオル 髪の毛 多い カツラ 若い頃 現在 画像 比較
この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

仲村トオルさんって色々なドラマに出演されていて、本当にかっこいいなと思います。

 

若い頃からあまり変わらないなあと思うんですよね。

 

そんな仲村トオルさんに髪の毛が多いのはカツラなのでは?という噂があるそうなんです。

 

そんな噂があるなんて気になるじゃないですか!

 

さっそく調べてみましたので、最後まで読んでいただけるとうれしいです。

 

仲村トオルの経歴などプロフィールを調査!

 

KITTOに所属している仲村トオルさんのプロフィールは下記になります。

 

仲村トオルのプロフィール
名前    仲村 トオル(なかむら とおる)
生年月日  1965年9月5日
生地   東京都大田区
身長    185cm

 

仲村トオルさんは、1985年の映画「ビーバップハイスクール」で芸能界入りしています。

 

 

オーデイションに合格した一因は、主役のトオルと読みが同じだったからというのもあるそうなんです。

 

ちなみに仲村トオルさんの本名は中村亨さんです。読み方は同じで字が違うんですね。

 

不思議ですね。読み方が同じなのに、全然違う人のような感じがするなんて。

 

その後の「あぶない刑事」でもトオルの役を演じたことで知名度が上がりました。

 

 

「あぶない刑事」かぁ、柴田恭兵さんと舘ひろしさんは名コンビだったなぁ。私はあのコンビ好きだったんですよね!

 

それからの仲村トオルさんは本当にたくさんのドラマや映画に出演されていて、いつもカッコイイ役が多いですよね!

 

色々調べていて知ったのですが、仲村トオルさん音楽活動もされていたんですね。

 

あんまり歌はうまくないらしいです。あっこれは内緒の話だったかもしれません・・。

 

スポンサーリンク

仲村トオルの髪の毛が多いのはカツラだから?

 

仲村トオルさんって現在54歳なんですよね。とてもそんな風には見えないです。

 

40代でも十分通用するのではないでしょうか?

 

仲村トオルさんが54歳という年齢だからなのか、髪の毛がフサフサだとか、多いとか言われていて、カツラ疑惑があるようなんです。

 

 

仲村トオルさん確かに髪の毛フサフサで多いですね。

 

20代とか30代とかでも髪の毛が薄くなっている人もいるので、人それぞれなのだと思いますが、悩んでいる人にとってはうらやましい限りでしょうね。

 

仲村トオルさんはカツラではないかということなのですが、私は地毛だと思うんですよね。

 

 

というのも、いつも同じ髪型というわけではないからです。

 

髪の長さとか、前髪の分け目とか違っていますよね?まあそれだけカツラを用意していると言われればそれまでなのですが、カツラに寝癖ってない気がしますし!

 

 

仲村トオルさん寝癖がとてもかわいいです!

 

カツラだと噂されている人は他にも!⇒有田哲平の髪の毛が増えた?理由やハゲの進行を画像で徹底調査!【決定版】

 

スポンサーリンク

仲村トオルの若い頃と現在を画像で比較してみた!

 

仲村トオルさんの髪の毛は私は地毛だと思うのですが、若い頃が薄毛なのに現在の方がフサフサならカツラってことになりますよね。

 

そんなわけで、若い頃のと現在の画像を比較して見ることにしました!

 

まずは現在の画像をどうぞ!

 

 

 

髪の毛本当にフサフサですよね。白髪もないし!

 

白髪はもしかしたら染めているのかもしれませんが、知り合いに60歳を超えていて髪を染めていないって人もいるんですよ。

 

それを聞いたときはびっくりしたんですよね。てっきり染めているものだと思っていたので!なので、仲村トオルさんも染めていないのかもしれませんね!

 

それでは若い頃の画像をどうぞ!

 

 

 

仲村トオルさんお若いですね!でも若い頃も現在もあまり変わらない感じがします。

 

髪の毛も今と変わらず多い!

 

仲村トオルさんの髪の毛はやっぱり地毛なんじゃないかなぁ!

 

スポンサーリンク

まとめ

 

  • 仲村トオルの本名は中村亨
  • 仲村トオルはトオルの役を演じたことで話題となった
  • 仲村トオルは音楽活動もしていた

 

仲村トオルさんの髪の毛が多いということでカツラ疑惑が持ち上がっていますが、私はカツラではないと思っています。

 

やっぱり決め手は寝癖かな!なんて・・・。

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

Copyright© れんらくちょう , 2019 All Rights Reserved.