汝、隣人に愛されよネタバレ2話!藤堂先生の表と裏の顔

「汝、隣人に愛されよ」は主人公の朝比奈里桜が自宅マンションの前でイケメンの修羅場を見たことから始まるお話です。
しかも里桜は日ごろの不摂生から倒れてしまい、イケメンに助けられるなんて展開で、そのイケメンは隣人だったんですよね。
これはもうタイトル通り藤堂先生と里桜の仲が急接近なんて展開を期待してしまいますが、女癖悪そうで里桜がちょっと心配です・・・。
汝、隣人に愛されよネタバレ2話!藤堂先生の表と裏の顔

藤堂病院で診察をしてもらった翌日、診療代を払おうとクリニックを訪れた里桜は患者と接している藤堂先生を見て驚きます。
言葉づかいも態度も昨日の里桜に対するものとは全く違っていとても同一人物とは思えません。
ぜひ漫画で絵を確認して欲しいのですが、子供のお母さんなんて頬を染めてハートマーク飛んじゃってますからね!
旦那がいてもイケメンに優しくされたりしたら普通の女性ならときめいてしまうんでしょうね。
小児科の先生だし子供を相手にしないといけないということもあって、仕事の時には自然にそういう態度になったということなんだと思います。
でも里桜の顔を見たとたんに昨日と同じ態度になるのはなぜ?
どうやら藤堂先生は表と裏の顔があるようです。
汝、隣人に愛されよ1話については汝、隣人に愛されよネタバレ1話!イケメン医師はまさかの隣人をどうぞ!
汝、隣人に愛されよネタバレ2話!従兄弟の心
里桜と藤堂先生が話している時に入ってきたのが藤堂心です。
心は里桜を真紀(藤堂先生)の彼女だと思ったようです。
長い付き合いの心には真紀が里桜に気を許しているように見えたようですね。
名前で呼んでいるし、話し方も患者に対する態度よりも近い感じ、というよりも里桜がいじられているというかからかわれているというかそんな感じですよね。
しかし真紀も心もイケメンだけど性格とか正反対な感じです。
心はとても優しそうで多分どこでも同じ態度なんだろうと思います。
でも真紀は表裏が激しいと心が里桜に暴露していましたね!
基本的には「猫かぶりモード」で女の子に対しても猫かぶりで優しいかかなり冷たいんだとか!
知り合ったばかりで素を見せるのはかなり珍しいなんて言われていたけれど、それだけ真紀が里桜に気を許しているということのようですね。
まとめ
これまで里桜に見せていた藤堂先生の表情は無表情で笑顔を見せたことがなかったですが、笑わないというわけではなかったようです。
そう言えば藤堂先生って独身だったようで、彼女もいないってわかったんですよね。
なんかちょっとモテ男な感じでイラっとするけどこのシーン割と私のツボなので、漫画を読んでみてくださいね!