ナティーク城山のハンバーグの生地が買える通販は?原材料や賞味期限は?

広島県尾道市因島のナティーク城山の「ソースのいらないハンバーグの生地」で作ったハンバーグが、柔らかくて肉の旨味があり凄くそのままでとても美味しかったと話題です。
そこでナティーク城山の「ソースのいらないハンバーグ」の生地が買える通販はどこか調べてみました。
是非、参考になさってみてください。
ナティーク城山のハンバーグの生地とは?
ナティーク城山のハンバーグの生地とは、広島県尾道市因島土生町2254-6にあるホテル「ナティーク城山」の ソースのいらないハンバーグの生地になります。
レストランと同じ味わいを家庭の食卓でも楽しんでもらえるよう、シェフ自らじっくりと時間をかけて作った手作りのハンバーグの生地です。
ナティーク城山のハンバーグの生地について調べたところ厳選した素材で作られており、保存料も一切使用していないとのことでした。
また生地のまま販売されているのが気になるので調べてみたところ、理由がしっかりありました。
・・・ハンバーグを生地のまま販売する理由・・・
ご家庭で焼いても、プロが焼いたハンバーグのように肉汁が溢れ出るハンバーグを焼き上げるためにはもう一度練って作りたての状態に戻す必要があります。だからハンバーグを生地のまま販売することにこだわりました。手間は掛かりますが手順通りに調理して頂ければ、きっと満足して頂ける仕上がりになります。引用元「https://nautique.jp/cart/cart.cgi」
ハンバーグを1から作るとなると大変ですが、手順書通りに練り直すぐらいならできそうですね。
ナティーク城山のハンバーグの原材料や賞味期限・保存方法は?
原材料は次の通りです。
原材料名
牛肉、豚肉、牛乳、ソテーオニオン(バター含む)
生パン粉、鶏卵、食塩、麩、ブラックペッパー
ナツメグ、調味料(アミノ酸等)
(原材料の一部に小麦を使用)
発送日から3か月が賞味期限となっていますが、直ぐに調理しない場合は冷凍庫で保存するようになっているため注意しましょう。
それでは「ソースのいらないハンバーグの生地」が買える通販はどこかお伝えします。
ナティーク城山のハンバーグの生地が買える通販は?
ナティーク城山のハンバーグの生地が買えるサイトは、ナティーク城山の公式サイト。
公式サイトでの支払い方法は、事前の銀行振込もしくは代金引換の2種類でした。
また、全国の地方新聞社厳選・お取り寄せサイト「47CLUB 」でも「ナティーク城山」の ソースのいらないハンバーグの生地が購入できるようです。
現在47CLUBでは、ナティーク城山のハンバーグの生地 200g×5個が、 ¥2,800(税込)で販売されています。
公式サイトは3,240円(税込)で販売されていますので440円ほどお買い得ですね。
送料は、一律700円(北海道1,200円、沖縄800円、離島は除く)
★同時注文・同一配送先・同一梱包★に限り2個以上購入で送料無料(北海道700円、沖縄500円、離島は除く)
まとめ
生地を練って焼くだけのハンバーグ、調理時間のことも考えればありがたい商品ですね。
しかも家でレストラン同様に、肉汁のあふれだすハンバーグが楽しめます。
子供さんも喜びそうですね。
是非、参考になさってみてください。