ねぷたマスクが話題!オシャレな布マスクで気分を楽しく!

マスクの品薄状態が続いていますが、そろそろ解消して欲しいです。
最近では色々な柄のマスクも売られているのですが、ねぷた柄のマスクが話題となっていたので調べてみました。
お祭りや色々な催し物が中止になっているので、マスクぐらいオシャレして気分を楽しくしていたいですね。
ねぶたマスクが話題!
弘前ねぷた絵柄のマスクが新登場❗️
ねぷた・ねぶたでお馴染みの題材、三国志等の武者絵などがプリントされた迫力とインパクト大なマスクです〜😆
お問い合わせは0172-39-1511、info@neputamura.comまで。#ねぷたマスク #津軽藩ねぷた村
楽天市場でも発売中!https://t.co/ElRD3WVKH2 pic.twitter.com/Dq9dNqvF9D— @津軽藩ねぷた村楽しい津軽のアミューズメントパーク (@neputamuraKH) May 3, 2020
2020年の弘前ねぷたまつりは中止となりました。
色々なお祭りや催し物が中止になっているので本当に残念ですよね。
早く新型コロナウイルスが終息して欲しい!
そんな中、ねぷたマスクが話題となっています。
通販でも売っているようなので探してみました!
柄は選べないようなので、届いてからのお楽しみですね!
外出も思うようにできないので、マスクぐらいオシャレにして気分を楽しくしていたいですよね。
このねぷたマスクは立体的になっているので、鼻から顎までしっかり覆ってくれます。
布マスクなので選択できて長持ちしそうですね!
おうち時間を楽しく過ごしてコロナに負けず乗り切りましょう!おうち時間の過ごし方!子供と遊べるボードゲームが熱い!もぜひ読んでみてくださいね!
ねぷたマスクとあわせて買いたいグッズも発見!
弘前ねぷたの布マスクを見つけて、お祭りも中止になってしまっていることですし、せっかくなので他のグッズも探してみました。
今年の夏はどこにも行けそうにないので、うちわだけでもお祭り気分で涼しく過ごそうかと!
そして見つけたのが金魚ねぷたです。
弘前と津軽のねぷた(ねぶた)には違いがあるそうですが、金魚ねぷたは津軽の縁起物なんだそうです。
私が見つけたのは、LED電気がついているタイプでとてもかわいいので、思わず浴衣をきて出かけたくなりました。
夏までに新型コロナウイルスが終息していると良いのですが・・・。
そして青森と言えばやっぱりりんご!リンゴジュースやアップルパイ、色々あるけどリンゴジュースの飲み比べセットなんて見つけてしまいました。
私に味の違いがわかるかどうかは別として、容器のねぶたが気になってしまって!
しばらくはねぶた三昧の日々になりそうです。
まとめ
新型コロナウイルスの終息がいつになるのか先が見えない中、気分も暗くなってしまいがちですが、色々と工夫して乗り切っていきたいですね。
今回は弘前ねぷたの布マスクが話題となっていたので、色々調べてみました。
色々なお祭りや催し物が中止となっていますが、グッズなどで気分を楽しくお祭りに行った気分で楽しくおうち時間をすごし、コロナ終息まで乗り切りましょう!