「王子様なんていらない」登場人物やあらすじのご紹介

「王子様なんていらない」は婚約者のいる主人公の東条琴子が婚約者がいることを隠して高校生活を送るというお話です。
主人公がとてもかわいいのでついつい夢中で読んでしまいました!
「王子様なんていらない」の登場人物やあらすじをご紹介しますね!
「王子様なんていらない」登場人物のご紹介
「王子様なんていらない」の主な登場人物をご紹介します。
東条琴子(とうじょうことこ)
幼い頃より婚約者の西園伊誓と一緒に育ちます。
琴子は勉強もスポーツもいたって普通の女の子、伊誓がハイスペックで注目されるため、一緒にいることに引け目を感じています。
電車で通学して友達とおしゃべりして、そんな普通の生活がしたくて知り合いのいない東京の高校に進学を決めます。
西園伊誓(にしぞのいちか)
琴子の婚約者の伊誓は勉強もスポーツもなんでも一番になるようなハイスペック男子です。
西園グループの御曹司ということもあり、周りからは特別な存在として注目を浴びています。
氷の王子なんて呼ばれていますが、琴子以外の女の子に興味はなく琴子を溺愛しているんですよね。
黒子(くろこ)
伊誓の付き人でお世話係の黒子さん。
伊誓と琴子が一緒に暮らす家で料理などのお世話をしています。
個人的には黒子さんの年齢や性別が気になるんですよね。
私は特に性別が気になるんです!男性にも女性にも見える・・・。
松尾真由子(まつおまゆこ)
一般クラスで料理部の松尾真由子。
琴子が料理部に入るので真由子とは仲良くなるんです。
寺田千晴(てらだちはる)
外見が派手でちょっと口の悪い寺田千晴。
琴子とはクラスが違うので接点はないはずだったのですが、甘いもの大好きなことを隠していて琴子にお遣いを頼むんです。
甘いもの好きをバカにされていた寺田は話を聞いてくれる琴子に惹かれているようなんですよね。
竹元健(たけもとたける)
寺田の友人で一般クラス。
藤井匠(ふじいたくみ)
寺田の友人で一般クラス。
天宮瑠璃(あまみやるり)
特待クラスの生徒で伊誓とお似合いだと噂されているのですが、桜庭周が好きなんです。
伊誓と同じように特別な存在と周りから注目されています。
桜庭周(さくらばあまね)
特待クラスの生徒で、天宮の好きな人です。
特待クラスだけど伊誓や天宮と違って必死で頑張って特待クラスなので、自分のことを普通だと思っています。
本当は天宮を好きなのに自分では釣り合わないと天宮に王子様が現れて欲しいと思っていますが・・・。
神原陸(かんばらりく)
特待クラスの生徒。
寺田が琴子に似てると思ったけれど、口が悪くてやっぱり似てないと思いなおすんですよね。
でも寺田と神原はちょっとイイ感じになるようですよ!
琴子と伊誓のこちらの記事もぜひ!「王子様なんていらない」あらすじ!普通の琴子と特別な伊誓
「王子様なんていらない」あらすじのご紹介

主人公の東条琴子は何もかも普通の女の子だけど婚約者がいるんです。
琴子の婚約者の西園伊誓は西園グループの御曹司で勉強もスポーツも何でもできるまさしく王子様的存在です。
琴子と伊誓は幼い頃よりいつも一緒にいたため、必然的に琴子にも注目が集まり比べられる日々が続いていました。
琴子にとっては特別で注目を浴びている伊誓と比べられがっかりされることがとてもつらかったんです。
電車に乗ったり友達とおしゃべりしたり、そんな普通の生活がしたいと琴子のことを誰も知らない東京の高校に進学することを決めます。
東京の高校に進学することで出された条件は伊誓も同じ高校に行くことと伊誓と一緒に暮らすことでした。
琴子は一般クラスで伊誓は特待クラスのため、婚約のことを周囲に話さなければ接点はないと思っていた琴子ですが・・・。
まとめ
伊誓のような人が婚約者だなんて本当にうらやましいですよね!
でも何でもできる伊誓とずっと比べられてきたら、電車に乗って友達とおしゃべりして、そんな普通の生活がしたい琴子の気持ちもわかる気がします。
伊誓にとっては普通とか特別とかそんなことはどうでも良くて琴子と距離を縮めたいと思っているようで、この2人を見ているとめちゃめちゃかわいいと思ってしまいます。
琴子が自分の気持ちに気が付かないと進展はしそうにないですが・・・。