シロクロパンダのあらすじやキャスト原作が必見!注目度はどれくらい?

2020年1月から「シロでもないクロでもない世界でパンダは笑う。」が放送されます。
清野菜名さんと横浜流星さんのW主演するドラマで、世の中のグレーな事件にシロクロつけるんだそう!
ドラマ名を見てどんな内容なの?って思ったのは私だけじゃないはず!
色々気になることはたくさんあるので調べてみました。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
目次
「シロでもないクロでもない世界でパンダは笑う。」の原作は?
2020年1月スタート新日曜ドラマ✨
【#清野菜名】×【#横浜流星】W主演‼️
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』忖度や圧力にあふれたグレーな現代…
その真実を華麗に暴く、最凶バディが誕生します🐼#シロクロ #シロクロパンダ
公式HP https://t.co/u8FuJO6Ts1 pic.twitter.com/OclfhhVxq5— シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。【公式】 (@shirokuro_drama) 2019年11月5日
日曜夜10時30分から放送されるシロクロパンダに原作はありません。
原作がないオリジナルドラマなので、先の展開が気になってしょうがないかもしれませんね。
監督は「トットちゃん!」を手掛けた遠藤光貴さんです。
黒柳徹子さんの人生を描いた「トットちゃん」は私も大好きな作品なんですよね。
「トットちゃん」と「シロクロパンダ」は随分作風が違いそうですが、どんなドラマに仕上がっているのかとても楽しみですね!
「シロでもないクロでもない世界でパンダは笑う。」のあらすじは?
清野菜名&横浜流星、世の中のグレーに白黒つける最凶バディに 日曜ドラマでW主演 #シロでもクロでもない世界でパンダは笑う #清野菜名 #横浜流星 https://t.co/ZiDvD9PifK pic.twitter.com/up1hmnr4dq
— クランクイン! (@crank_in_net) 2019年11月5日
今のところ分かっている登場人物は3人です。
驚異的な身体能力をもつ謎の女、ミスパンダと呼ばれる川田レン。
ミスパンダを操る男、飼育員さんと呼ばれる森島直輝。
そして「Mr.ノーコンプライアンス」。
ミスパンダと飼育員さんはMr.ノーコンプライアンスからの依頼を受けて、闇に隠された真実を大胆に暴くというストーリです。
警察やマスコミが触れない隠れた真相を追求するということなので、ちょっと危険でハラハラドキドキの展開が待ち受けていそうです。
警察やマスコミが触れないということは警察内部の犯罪だったり政治に絡むような犯罪ということなのでしょうか?
だとしたら、ちょっとどころの危険ではなさそうです。
アクションシーンもありそうなので、見どころの1つになりそうですよ!
「シロでもないクロでもない世界でパンダは笑う。」のキャストは?
気になるのはやっぱりキャストですよね。
ドラマの内容ももちろん大事なのですが、好きな役者さんが出ていると見てみようという気にもなりやすいですからね!
川田レン(清野菜名)
清野菜名かわいい pic.twitter.com/GRaSxJCgTc
— 菊 (@purintyan1031) 2019年11月6日
清野菜名さんは「トットちゃん」で初めて知ったので、私の中では「トットちゃん」の印象が大きいですね!
今回の監督は「トットちゃん」を手掛けた監督なので、清野菜名さんにとってはやりやすいのではないでしょうか!
清野菜名さんはかわいいのにアクションシーンが凄いんですよね。
清野菜名さんのアクションを見たいというファンはとても多いですよ!
森川直輝(横浜流星)
ただ、ただ、尊い💜#横浜流星 #シロでもクロでもない世界でパンダは笑う #シロクロ #シロクロパンダ pic.twitter.com/299wqptQG0
— erika_ekk (@erika_ekk) 2019年11月6日
横浜流星さんは最近本当によく見かけるようになりました。
ドラマだけでなく、バラエティ番組にも良く出演されていて、旬な役者さんですよね!
横浜流星さんの特技は空手ということなのでアクションシーンがとても楽しみです。
横浜流星さんの詳細については横浜流星はかっこよくない?歌も演技もうまいと評判!で確認してみてくださいね!
追加のキャストが発表されました!新情報も少しあったので記載しておきますね!
Mr.ノーコンプライアンス(佐藤二郎)
家でて自転車乗って5秒後、運転してる佐藤二郎とすれ違った pic.twitter.com/JVl9n7zYR9
— トロン (@tronlegacy0422) 2019年12月12日
Mr.ノーコンプライアンスは佐藤二郎さんが演じます。
ミスパンダと飼育員さんの仲間という位置づけなのか、それとも依頼人ということなのか・・・とても気になりますね。
神代一樹(要潤)
玉木………要 潤
池袋の老舗キャバクラ『デリシャス』の黒服チーフ。pic.twitter.com/uV7QTe97JK
— 『黒服物語』まとめ (@kurofuku_matom) 2019年12月19日
神代一樹を演じるのは要潤さんです。
神代一樹は全日テレビの報道ディレクターで森島直輝を怪しんでいるようです。
佐島あずさ(白石聖)
#白石聖 pic.twitter.com/80WeYx0g0J
— 【清楚系美人限定】美女画像集 (@tohmas401) 2019年12月19日
佐藤あずさを演じるのは白石聖さんです。
佐藤あずさは神代一樹と同じ全日テレビにつとめている報道記者です。
森島直輝の恋人なんだそうですが、2人の間には秘密があるということですよね?
恋人との間に秘密があるなんてちょっと寂しいかも・・・。
門田明宏(山崎樹範)
山崎樹範さんがけっこう好きです。
売れない頃は貧乏で、さんま御殿で「母親がひったくりに遭って意気消沈してるときに、その本人にお金貸してって言いづらかったけど言った」という話を前にしていてcrazy過ぎて笑ったww
鬼かw pic.twitter.com/NOK16cKwur— レモンティー (@HHWaZv4DJiZe1tC) 2019年12月11日
門田明宏を演じるのは山崎樹範さんです。
門田明宏は精神科医で川田レンの担当医であり森島直輝の指導教官なんだそうです。
担当医ということは川田レンはうつ病か何か患っているということなのでしょうか?
それに森島直輝は医大生だったのですね!
川田麻衣子(山口沙也加)
「さすらい温泉」第二湯の舞台は、北温泉旅館!プール温泉や天狗の湯で有名な秘湯です。今回のマドンナは山口沙也加さん♪https://t.co/Z1ZcbIRS5T#山口紗弥加 #さすらい温泉 #テレビ東京 #テレ東 #遠藤憲一 pic.twitter.com/7zTKD9gfkr
— タッキー (@DramaniaClub) 2019年1月23日
川田レンの母親の川田麻衣子を演じるのは山口紗弥加さんです。
川田麻衣子は入院中なんだそうで、秘密を抱えているんだとか。
その秘密が鍵になるのでしょうか?気になりますね!
「シロでもないクロでもない世界でパンダは笑う。」のサブキャストは?
キャストが発表されて、少しずつドラマの全体像が見えてきそうな感じがします!
ミスパンダと飼育さんを取り巻くその他の人々をご紹介します!
加賀佳恵(椿鬼奴)
XX0 椿鬼奴 #ナナ虹1
顔面 : ★★
スタイル : ★★
接客 : ★★★
予想スパン : ノーコメント、、、
プライス : S2500-3000 / Lたぶん不可さぁ!みんなも探してみよう! pic.twitter.com/CrUoxgrM1R
— ゴーゴー嬢bot (@everythingIS455) 2019年12月19日
加賀佳恵は川田レンがアルバイトをしている囲碁喫茶のママで川田レンの親代わりのような存在なんだそうです。
加賀佳恵を演じるのは椿鬼奴さんです。
椿鬼奴さんって面白くて私は好きなんですが、ちょっとユーモアがありそうな予感がしませんか!
加賀春男(升毅)
「今までで一番口が悪い」椿鬼奴が連ドラで囲碁喫茶のママ役、夫は升毅(コメントあり)https://t.co/yDXhG7tLQq pic.twitter.com/DblqbM3d55
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) 2019年12月17日
加賀佳恵の夫の加賀春男を演じるのは升毅さんです。
加賀春男は、元プロの囲碁棋士で、川田レンにすべての技術を継承したんだとか!
川田レンは囲碁ができるんですね!
飯田兼一(福田転球)
福田転球オジちゃまが、ヴァン・ヘイレンのTシャツ着て稽古してんだけど!!!キャワワ!!!現場からは以上です pic.twitter.com/0WkssdrPEb
— 野口かおる・ザ・パンプアッパー (@kAorU_dAngEROus) 2019年10月29日
全日テレビの夕方の情報番組「情報ワイド・イブニングVIEW」のチーフプロデューサーである飯田兼一を演じるのは福田転球さんです。
出世のために超保守的な組織人として働いているようです。
東山楓(吉田美月喜)
吉田美月喜、横浜流星×清野菜名「シロクロ」で連ドラ初出演! https://t.co/iOfR48WeiS pic.twitter.com/xidOHrVjvZ
— 中井亮太郎【コエボンー声の本屋さん】プロデューサー (@sivanakai) 2019年12月5日
東山楓を演じるのは吉田美月喜さんです。
東山楓は自称天才美少女囲碁少女、川田レンをライバル視して囲碁喫茶に殴り込みをかけてくるんだとか!
ミスパンダの活躍に憧れているそうなので、ミスパンダが川田レンであることは知らないってことかな・・・。
ドラマ初出演の吉田美月喜さんについては吉田美月喜の血液型や経歴などプロフィール!出演CMも調査!をぜひ読んでみてくださいね!
伊藤健人(坂東龍汰)
初の連ドラレギュラーおめでとう👏#坂東龍汰#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う #シロクロ pic.twitter.com/RG33T57utG
— m i k u (@39_ban_chan) 2019年12月11日
伊藤健人を演じるのは坂東龍汰さんです。
伊藤健人は佐藤あずさよりも2年先輩で神代一樹にこき使われているアシスタントディレクターです。
ディレクターを目指して頑張っている若者です!
田中三太(永山たかし)
初代 菊丸英二役 永山たかし
彼自身は菊丸とは真逆の人間で、空手初段、書道四段と、生粋の日本男児である。 pic.twitter.com/Wkw0oDvFup— テニミュ☆イケメン画像 (@tenimyuikemen) 2019年12月18日
田中三太を演じるのは永山たかしさんです。
夕方のニュース番組のプロデューサーで、上司にも部下にもいい顔をする風見鶏なんだそうで、平和主義ということですね。
菊池勘平(水澤紳吾)
2/11「愛しのノラ 幸せのめぐり逢い」
しがないシナリオライター朔美の家に野良猫が迷い込む。夫婦は“シロ”と名付け我が子のように溺愛するが…内田百閒「ノラや」から着想、夫婦と猫のささやかな日常を綴る。田尻裕司監督&主演水澤紳吾さんゲスト!
#十文字映画祭
予告編 https://t.co/37Eqi4eyud pic.twitter.com/KbgxlQAfAX— JCFあきた十文字映画祭 (@jcf_press) 2018年1月8日
菊池勘平を演じるのは水澤紳吾さんです。
囲碁喫茶の常連客である菊池勘平は仕事中に外回りと称して囲碁喫茶で時間をつぶしているんだそうです。
中島きよし(松浦祐也)
ゴッドタンに松浦祐也さんが。「岬の妹」で知ったとても好きな俳優さん。かっこいいな〜。 pic.twitter.com/ECG8WsuMid
— ktr (@aqkikan) 2019年11月17日
中島きよしを演じるのは松浦祐也さんです。
囲碁喫茶の常連客で、近くで電気店を営んでいて妻に店番をまかせて囲碁喫茶に入り浸っているようです。
小林孝雄(スチール哲平)
待ってました。土曜日!
オトナの土ドラ
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 〜贖罪の奏鳴曲〜』フジテレビ系
第2話は12月14日24時10分〜放送です。
いつもより30分遅いスタートですが…
今日は、スチール。
夜更かししちゃいます宣言!#オトナの土ドラ #御子柴 #要潤 #ベッキー #津田寛治 pic.twitter.com/5P8g2ZobFw— スチール哲平 (@steelteppei) 2019年12月14日
小林孝雄を演じるのはスチール哲平さんです。
囲碁喫茶に居場所を見つけて入り浸っているオタク風の青年ということなのですが仕事はどうなのでしょうね?
並木しげる(浅見小四郎)
🐼🐾さんインスタストーリーズ
新キャスト発表!!#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う #シロクロ#シロクロパンダ #横浜流星#清野菜名 pic.twitter.com/YPw1YTTOFn— 🐼🐾いずりん👓💜 (@miya_izu) December 19, 2019
並木しげるを演じるのは浅見小四郎さんです。
並木しげるは退職後の趣味として囲碁を楽しんでいる囲碁喫茶の常連客です。
小園武史(中田圭佑)
中田圭佑くん死ぬほどかわいいから見て pic.twitter.com/6stJVydmrc
— nori. (@nori_98_) July 12, 2019
小園武史を演じるのは中田圭佑さんです。
小園武史は森島直輝の大学のゼミ仲間でお調子者な一面を持つんだそうです。
大学の風景もあるということなんですね!
前川雪乃(祷キララ)
メディア情報 ラジオ
『左様なら』
11/2〜11/8 連日18時30分より#祷キララ さん、#石橋夕帆 監督出演。本作はもちろん、好きな映画監督などお聞きしました。10/29(火) FM MOOV KOBE「KOBE HEARTY RADIO」(11:00am~12:55)にて放送予定。@FMMOOV 公式サイトhttps://t.co/SLzahyzPxk
(ひ) pic.twitter.com/Wg6Ll8KXy5
— 元町映画館 (@moto_ei) October 28, 2019
前川雪乃を演じるのは祷キララさんです。
森島直輝の大学のゼミ仲間で、毒舌な前川雪乃は小園武史に冷たいようです。
「シロでもないクロでもない世界でパンダは笑う。」の注目度はどれくらい?
まだまだ未発表な部分がおおく、謎に包まれている「シロクロパンダ」ですが、放送を心待ちにしているファンは大勢いるんですよね!
#シロクロパンダ
流星くんと菜名ちゃんのW主演嬉しすぎる😝💕⤴⤴
楽しみだなぁ〜💭💗— @お豆腐屋さん (@Q3kaDER8MA24FZ7) 2019年11月6日
清野菜名ちゃんは、今日俺でアクションの凄さに度肝を抜かれたので…
本当に楽しみです。#シロクロパンダ #横浜流星— Juri☆彡 (@xxrxsxjxrx) 2019年11月6日
またまた本人のpostで情報を把握~♥️
Wとは言え主演は主演、一緒に務める女優さんはアクションも出来る方♪そしてオリジナルなのね!?タイトルからしてコメディ要素が強そうだけど…どんなかしら!?いろいろ期待しちゃうわ~取り急ぎ公式は全てフォロー!
楽しみ~♪#横浜流星#シロクロパンダ— 葉月@横浜流星🔫🌟 (@nagareboshi_916) 2019年11月6日
えええ!横浜くんと清野菜々ちゃん!!!!#シロクロパンダ
— 蘭 (@ymzk_9797) 2019年11月6日
『最強』ではなく『最恐』でもなく
『最凶』バディ。最強や最恐のさらに最上級という意味の最凶バディということですかね?🙄
飼育員さんがミスパンダを調教するということ⁉️流星くんのアクションめっちゃ見れそう⁉️😍
楽しみ💜#横浜流星#清野菜名#シロクロパンダ🐼#検討つかない pic.twitter.com/RgCv90xBMJ— ユリ🌺➡︎🐼 (@yuria_yuribo) 2019年11月6日
シロクロパンダの放送を楽しみにしている声は本当に多いんですよね。
特にアクションシーンに期待している声もたくさんありました。
パンダとか飼育員さんとか出てくるので私は動物園でのお話かと思ったのですが、違いますよね?
シロクロパンダの放送が始まるまでに、想像が膨らんで違う話ができあがってしまいそうです。
清野菜名さんと横浜流星さんがW主演するということにも注目が集まっているようで、「シロクロパンダ」の放送が本当に待ち遠しいです。
まとめ
清野菜名さんと横浜流星さんがW主演される「シロクロパンダ」は、2020年1月より放送がスタートします。
警察やマスコミが触れない事件にシロクロつけるということなので、ハラハラドキドキの展開が待ち受けていそうです。
アクションシーンもありそうでとても楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!