丹波本黒大豆枝豆の旬の時期は晩秋!サヤの斑点や変色はなぜ?お取り寄せで買える?
アントシアニンが含まれる大豆、丹波本黒大豆枝豆。
※アントシアニンはブルーベリーなどに含まれることでもポリフェノールの一種
一粒一粒が大きくしっかりして味わいも良く美味しいと大評判の黒枝豆。
2021年も9月中旬~10月に収穫の時期を迎えました。
ちなみに丹波本黒大豆枝豆には黒枝豆解禁日が設けられています、理由が気になりますね。
丹波本黒大豆枝豆の旬の時期や、黒枝豆解禁日とは何なのか?
また旬の丹波本黒枝豆がお取り寄せで買えるオンラインショップまとめてみました。
目次
丹波本黒大豆枝豆とは?
丹波本黒大豆枝豆とは、お正月のおせち料理などで食べる黒豆の生育段階の若い莢(さや)の状態時のことを言います。
丹波本黒大豆枝豆の旬の時期は?黒枝豆解禁日とは?
丹波本黒大豆枝豆は僅か3週間しか堪能できない幻の枝豆と言われています。
枝豆は暑い夏が旬と思われる方が大勢おられると思いますが、丹波本黒大豆枝豆の旬の時期は、粒が大きくホクホクとして深い味が味わえる晩秋の10月10日ごろから下旬にかけての僅かの間です。
その後、さやの中で黒豆が固くなっていき、黒大豆(黒豆)として収穫されます。
また、本黒大豆以前の7月~9月に収穫される「早生」の丹波黒枝豆は、あっさりとした味わいで旬の本黒のようなコクと旨味は味わえません。
ちなみに黒枝豆解禁日とは他の品種と間違えられることが無いようにするための決めごとです。
今年も10月5日が解禁日となっています。予約販売以外はご注意ください。
実は以前「早生(わせ)物」を丹波黒大豆枝豆と思い込んで買い、思っていたものとは違うなどの苦情が多数寄せられ、丹波黒大豆枝豆の品位を危惧し設けたそうです。
丹波黒大豆枝豆のサヤの斑点や変色はなぜ?
丹波黒枝豆のサヤに茶褐色の斑点が見受けられたり、変色が進むのは黒豆の色素によるものです。
しかも莢の中の黒大豆枝豆の美味しい状態を見極めるのに役立っています。
丹波本黒大豆枝豆!お取り寄せで買えるオンラインショップまとめ!
食べチョク
産地直送で農家さんから直接届く丹波本黒大豆枝豆を堪能されたい方は、産直サイトの「食べチョク」をお勧めします。
兵庫県 丹波篠山市後川上『丹波篠山 伝田農産』

「【御予約受付】有機JAS認証 兵庫県産 丹波ささやま本黒枝豆 さや1kg」
兵庫県 丹波篠山市『丹波篠山 ひなたファーム』

「大人気!黒豆の本場丹波篠山の黒枝豆 下旬さや枝豆大盛り/3kg【予約10月21日〜31日発送】」
兵庫県 丹波篠山市『丹波篠山 めぶき農房』

「農薬不使用 丹波篠山市産 丹波黒大豆枝豆&秘密の白大豆枝豆 さやのみ」
兵庫県 丹波篠山市『山本くんのファーム』
「2021年(令和3年)【解禁期】丹波篠山黒枝豆さや1.8kg」
「2021年(令和3年)【晩期】丹波篠山黒枝豆さや1.8kg」
兵庫県 丹波篠山市『ペレソソ農園』

「【農薬・化学肥料不使用】手摘み 丹波篠山黒枝豆(さや豆)2kg」
兵庫県 多可郡多可町『七代目藤岡農場』
「【期間限定】やみつきになる旨さ!けいちゃんの丹波黒枝豆(莢)(1kg)」
ポケットマルシェ
兵庫県丹波篠山市 『丹波篠山 めぶき農房 』

たまな商店
兵庫県篠山市殿町 「丹波篠山たけし農産」
楽天市場
兵庫県丹波篠山市『丹波たぶち農場』
まとめ
丹波本黒大豆枝豆の旬の時期は晩秋!サヤの斑点や変色はなぜ?についてお伝えしました。
1年で3週間しか食べることが出来ない丹波本黒大豆枝豆。
早速注文してみました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。