食べチョクの夜市とは何時からいつまで?口コミ評判と利用時の注意点は?
全国5600軒以上の生産者さんが出店している食べチョク。
産地直送で新鮮な生鮮食料品が届くということで口コミ評判が広まり、全国的に利用者が増え続けています。
買い物もままならないコロナ禍の中、自宅に新鮮な食材が届けられるって非常にうれしいことですね。
そんな新鮮な食材を届けてくれる産地直送サイト食べチョク。
実は今、食べチョク では販売時間を限定した夜市において、数量限定で特別に用意した食材を販売中です。
通常時間帯では購入できない産地直送の食材、どんな新鮮な食べ物があるのか気になると思います。
調査してみました。
生産者直送の産直の食べチョク夜市とは?何時からいつまで?



食べチョク の夜市とは、を毎晩20時から23時の時間限定・数量限定で販売しているイベントで他の時間帯では販売されていない食材や通常よりもお得に買える特別価格で販売されるている催しです。
本来ならすでに終了しているイベントなのですが、日本全国の消費者の要望もあり催事を延長し現在も毎晩開催されています。
そんな食べチョクの夜市、利用された方々の口コミ評判がSNSにアップされていました。
食べチョク夜市とは?口コミ評判!
食べチョクの夜市で頼んだお酒とうまいもんドットコムの旭山桜が一緒に届きました。
いい感じのお花見セットじゃ〜ん。
ワクワク感半端ないっ。
🌸🌸🌸🍶🌸🌸🌸#食べチョク#久保田酒造#にごり酒千古#うまいもんドットコム#旭山桜 pic.twitter.com/plrsK5kLjV— saladpandasalad (@saladpandasalad) March 10, 2021
昨年にはお花見セットが販売されていたようです。
おうちでゆっくり春の訪れを楽しめるセット、今年も販売されているのか確認したところ未だお取り扱いされていませんでした。
もしかしたらすでに完売しているのかもしれませんが・・・。
2022.今年はオミクロンコロナの感染がどのようになるかわからない状況です、そんな中、春を楽しむためにも是非販売してほしい逸品ですね。
#食べチョク 夜市で買った臼福本店さんの希少部位のマグロを簡単調理で食べてみた。めっちゃ脂が乗ってて美味しい。最高。🐟
↓限定だったから今はないけど近いのは多分これ。https://t.co/WVZOBtF9yE pic.twitter.com/A7vPEwmnHa
— モリタ男爵🍠食べチョク (@morita_baron) February 25, 2021
脂がのっているお魚、いいですね。
#食べチョク 夜市で見つけたアップルバナナが沖縄・名護のマルエスファームから横須賀に到着。着いてすぐは緑色だったけど、今朝もう黄色くなってきたので朝ごはんに1本剥いたら爽やか!たくさんあるから味の変化をすこしずつ楽しもう〜🍌緩衝材の地方紙や折込も、地元感まで届いて嬉しい気持ち🎁 pic.twitter.com/6fRnFWLvRF
— ひらがめぐみ/piragirl (@piragirl) October 17, 2021
果物も産地直送ということで様々な味を楽しめるようです。
また、夜市で販売されていたものではないかもしれませんが、食べチョクから果物を購入された方々はとても美味しいとコメントをアップされていました。
食べチョクで静岡から届いたいちごちゃん🍓
みずみずしくフレッシュなサクサクな感じが美味しい💖
ビタミンC補給〜❣️#いちごの季節 #旬 pic.twitter.com/HHEE0oGOCu— おうち整体®︎理事あっちゃん/三茶/京都 (@Unmeikouten) January 26, 2022
食べチョクでみかん買ってみた。美味しい。 pic.twitter.com/sbG1IYWYnq
— やまでぃ (@aiueo4u) January 26, 2022
長崎からみかん🍊10キロお取り寄せ♡︎ʾʾ
お味は、山口県の吉見のみかん🍊の方が正直濃いかな😅
けど、酸味と甘みがあってめちゃくちゃ美味しい😍💕💕訳ありってあったけど、1つも傷んでないし、綺麗!!!
梱包も丁寧で嬉しい😆
スーパーじゃ、果物が買えなくなる😂#食べチョク#大将一派 pic.twitter.com/bFjn6bcWqz— hana*管理栄養士 (@hana63251044) January 21, 2022
訳ありの商品も美味しくいただくことが出来たそうです。
また、冬の野菜白菜、群馬県の白菜ブラザーズの松島兄弟のでかくて立派な白菜も甘くておいしいとコメントされています。
群馬県の白菜ブラザーズこと
松島兄弟@akinori0318 から
デカくて立派な白菜が届きました!本当にに甘くて美味しいんですよ。
近々ミルフィーユ鍋にしようと思います🍲
ありがとうございました!#食べチョク でも販売中♪ pic.twitter.com/4cuh7rnAFV— さつまいもの井口農園@シルクスイート販売中 (@iguchifarm) January 22, 2022
アスパラも大好評ですね。
流れてきた生ハムポチってしまったよ。。
これは食べチョクでポチって昨日届いた農家さんのアスパラ❗️
めちゃめちゃ旨い❗️ pic.twitter.com/WNXJE7riU6— 💉あすかfull@マックス=バ・リュウ (@asuka_pooh) May 19, 2020
海鮮も旨いとのこと。
今年も食べチョクで日本魚類さんのホタテ購入〜!!!!今年も素晴らしい…3kgひとりでペロリよ…! pic.twitter.com/WJBL4Xi683
— らびー🦄iCARE人事 (@nex_l_ai) April 30, 2021
今日は食べチョクさんで購入した、日本魚類さんのホタテを調理(๑•̀ㅂ•́)و✧
3kgのを注文して、こんなに…沢山…!(お刺身のお代わりがもう1セットある)
身が甘くて弾力のある食感が最高でした♡
ヒモもお刺身で美味しく食べられる新鮮さ♪
超オススメです(♥ω♥*)#食べチョク #ホタテ pic.twitter.com/rhTFZEF27y— ゅみか@minne販売中。 (@soratobukurage1) June 1, 2020
今日は食べチョクのイワナとニジマス。川魚の淡白な味が優しい。。山葵はまだポケマルのが残っていてこちらはもう刺身の定番。味が淡白なので薫製醤油と合わせても美味しい。イワナやニジマスが当たり前に食卓に並ぶってありがたい。 pic.twitter.com/zHW3R1Rqrb
— zino@スタートアップCFO (@zino_4_u) August 30, 2020
食べチョクで販売されている産地直送の品々、とても大好評です。
食べチョクの利用時の注意点は?
食べチョクの利用時の注意点、それは送料が必要になるということです。
しかも重量や個数によって値段も変わります。
そのため楽天市場やyahooなどで送料無料で購入されていた方はお値段的に気になるのではないでしょうか。
確かに、同じ金額を出せば楽天市場やYahooショッピングでも販売されている同じ名前の商品もあります。
ただ楽天市場やYahooショッピングなどと違い、食べチョクでは卸業者を通さず生産者さんから直に送られてきますのでこの部分を重視してみてはいかがでしょうか。
まとめ
食べチョクの夜市とは何時からいつまで?口コミ評判と利用時の注意点は?についてお伝えしました。
2022.1.27現在、食べチョクでは夜市が開催されています。
夜市でしか買うことが出来ない特別な商品や特別価格で販売中です。
是非、毎晩20:00〜23:00の間に食べチョクを閲覧してみてください。
もしかしたら食べたい食材が見つかるかもしれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。