台湾まぜそばはカロリーが高い!ダイエット中に食べる時の注意点は3つ!

台湾まぜそばをいただけるお店はたくさん増えてきましたね。
中でも有名なのは麺屋はなびさんや麺屋こころさん。
しかし食べたくても気になるのは、やはりカロリー。
麺類ってダイエット中でも食べたくなるときってありますよね。
どうしたらダイエット中でも食べれるのか調べてみました。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
台湾まぜそばはカロリーが高い!糖質量はどうなの?
台湾まぜそばはいいぞー pic.twitter.com/VvWxb8pdEs
— タイキ (@kususapotaiki) September 10, 2019
台湾まぜそばは、タレや麺の上にのせる具材によってカロリーが変化します。
台湾まぜそばの総カロリーは大体900kcalくらい。
もちろん台湾まぜそばだけでそばの後に混ぜるごはん等は総カロリーに入っていません。
1人前の麺、ひき肉、たまごの3つで台湾まぜそばのカロリーの50%から70%くらいは占めていますね。
台湾まぜそばときいて折り返してきた😋 pic.twitter.com/1FNM25snFF
— kuro7700 (@kuro70) September 10, 2019
麺は大体340kcalぐらい。
豚挽き肉は60gほどで大体140kcalぐらい。
卵の黄身だけでも大体60kcalぐらい。
麺、ひき肉、卵だけでも軽く500kcaオーバーです。
【定期】ラーメン
名古屋栄町 麺家はなび
DX台湾まぜそば
濃厚&カラシビで美味しかった。
次はニンニクと追い飯も食べたい。 pic.twitter.com/Jwb5FNpqo6— 都々逸 (@dodoitu7775) September 7, 2019
もちろん麺の素材やlひき肉に含まれる脂、卵の種類によっても前後しますね。
具材といえば、麺の上に卵だけのっているなんてことはないですよね。
野菜やその他の具材、そして味付けのタレ。
全ての具材が加わって、美味しい台湾まぜそばが出来上がっています。
ちなみに糖質量は麺だけでも大体60g以上全体で大体80gくらいあるのではないでしょうか。
もちろん麺だけではないのでそれ以上の糖質量になりますね。(※注意:具材によります。)
糖質量を制限されていたり気にされる方は、注意しましょう。
台湾まぜそばダイエット中に食べる時の注意点は3つ!
いつの日のかの台湾まぜそば。
ほぼ食べに行くのは高畑のはなびです。#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/gbbeG4Y7AU— ささぴー【やるきスイッチ探し中】 (@sasapy2016_MB) September 10, 2019
だからと言ってラーメンやうどん、パスタがカロリーが低いわけではないですよね。
日本人の大好きな麺類は、どうしても食べたくなってしまうときがあります。
ダイエット中でも麺類って食べる時あると思います。
そこで、台湾まぜそばをできるだけ高カロリーや高糖質量にしないための注意点を3つお伝えします。
- 麺を大盛りにしない。
麺類が大好きで普通盛りでは物足りないと感じてしまうかもしれません。
ところが普通盛りにすることで総カロリーを減らすことが出来ます。
- 追い飯の量を制限する
追い飯(麺を食べた後に残ったタレや具材にからめるご飯のこと)本来ならお茶碗1杯分のごはんを混ぜて食べるくらいがちょうどいいかもしれません。
ところがご飯の量を半分とか3分の1にすることで総カロリーを減らすことが出来ます。
- 単純に1日の総摂取カロリー内に収める
総摂取カロリーは身長、性別、年齢により異なってきます。
運動をされていない男性の場合。身長約175cm標準体重約67㎏年齢40代では約2100kcal。
女性の場合は身長155㎝標準体重約53㎏年齢40代では約1700kcalになります。
総摂取カロリーより少なめに摂取することで総カロリーを減らすことができます。
もちろん摂取するだけでは肥満のもとになります。
運動など消費するカロリーを増やすことに心がけましょう。そうすると総摂取カロリーの数値も変化します。
台湾まぜそばの世間の声!うまいの?
台湾まぜそばの世間の評判を調べてみました。
台湾まぜそばうまい pic.twitter.com/hYk0q31jQ2
— 壱子提督⚓️ (@ichicos15) September 7, 2019
台湾まぜそば。そばも肉もネギもメンマもうまい。こういう食べ物だったのか。うまい。 pic.twitter.com/SJIhH5ctQ9
— うみぼうず (@umibowz0315) September 7, 2019
具材がいろいろありますね。
台湾まぜそば、うまいでぇ~ pic.twitter.com/VHiM7vACE8
— 福助 (@fukusukeTW) September 10, 2019
お店によっても違うけど、好みは人それぞれあるみたいです。
台湾まぜそば色々食べたけどなんだかんだ はなび が一番うまい。(店舗によって多少味のばらつきあるけど)
普通の台湾まぜそばorカレー台湾まぜそばにチーズトッピングで食べるのが好きです(*´-`)カレー台湾はタマネギと水菜が最高。
見た目も好き😍 pic.twitter.com/9llN6TDSdr— ごーくん@栞 (@GOKINCONTINENCE) September 10, 2019
台湾まぜそば、うまいでぇ~ pic.twitter.com/VHiM7vACE8
— 福助 (@fukusukeTW) September 10, 2019
世間の台湾まぜそばに対する熱愛ぶりは凄い状況です。
これだけの人気の台湾まぜそばってすごくないですか!
まとめ
- 台湾まぜそばは素材により総カロリーが変化する!
- 台湾まぜそばはダイエット中でも食べていい!
- 台湾まぜそばがうまいという声が多い!
台湾まぜそばは、お店によってもお店の中でも種類が豊富です。
いろいろな具材を選んで食べれるので美味しそうですね。
ぜひ自分にあった台湾まぜそばに出逢えたらうれしいです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。