武田光司の高校時代や経歴を徹底調査!獲得タイトルやスタイルに驚愕!

deep格闘技(deepとは日本の総合格闘技団体のこと)の武田光司選手!
9代目ライト級王者として大活躍されていますね。
2019年10月22日に行われた大原樹里選手との防衛戦。
惜しくも両選手ともに最善の力を出し切ることなく試合が終了してしまいました。
武田光司選手はテクニカル判定に持ち込まれ防衛には成功したものの納得した試合運びでなかったんですね。
試合後のインタビューで大原選手と改めて戦いたいと熱く願っているようです。
【DEEP】武田光司が不完全燃焼の初防衛、早ければ12月に大原樹里と再戦 https://t.co/l3ggMCAteV
— 格闘技の最新ニュース (@martialarts_bot) October 22, 2019
武田光司選手の言葉を聞いて再び交えることがあれば、両選手とも全身全霊で戦いをすると感じました。
そこまでして戦いを挑む武田光司選手のことが気になってしまい、どんな人なのか調べてみることにしてみました。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
武田光司のプロフィール!
\HAPPY BIRTHDAY/
本日8月13日は 武田光司(@koujitakeda0813) 選手のお誕生日🎉✨
おめでとうございます㊗️Happy birthday Koji Takeda!!! Aug.13 pic.twitter.com/II64TGgP18
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) August 13, 2019
BRAVE所属の武田光司選手のプロフィールは下記になります。
生年月日 1995年8月13日
出身地 埼玉県草加市
身長 170cm
体重 70kg
武田光司選手は現在、DEEPライト級王者として活躍されています。
2019年10月現在の年齢は24歳、まだまだ今後の活躍が期待されますね。
武田光司選手が総合格闘技でデビューしたのは2017年、それからわずか1年後にDEEPライト級王者を獲得しました。
王座を獲得したのは2018年のDEEP 86 IMPACTのライト級タイトルマッチです。
当時王座にいたのは、北岡悟選手でした。
武田光司選手は北岡悟選手に対して5-0の判定勝ちを収め王座を獲得することに成功したんです!
すごいですよね!武田光司選手。
2017年のデビュー以来、着実に技を磨き力をつけ2018年に電光石火のごとくDEEP王座を獲得したんです。
やはり強い男ってどうしても気になってしまいますよね!
そこで武田光司選手び経歴や高校時代のことを調べてみることにしたんです。
武田光司の高校時代や経歴を徹底調査!獲得タイトルやスタイルに驚愕!
リバーサル原宿にrvddwサポート武田光司選手(BRAVE)ご来店いただきました。武田選手は椎間板ヘルニアが発症した中でも欠場せず、4.21RIZINにてダミアン・ブラウン選手とフルラウンド戦い抜きました。試合後手術を行い、現在復帰を目指し調整中です。ご声援の程、よろしくお願いいたします。#rvddw pic.twitter.com/9M57261uoc
— reversal HARAJUKU (@rvddw_HARAJUKU) May 25, 2019
武田光司選手の通われた高校は、埼玉栄高等学校になります。
高校時代の武田光司選手は、レスリングで大活躍されていたんですね。
武田光司選手は、高校時代に5冠を達成しています。
JOC杯カデット
全国高校選抜大会
インターハイ
全国高校生グレコローマン選手権
国民体育大会
5冠て、凄まじい強さですよ!びっくりしちゃいました。
武田光司選手のレスリング時代のタイトルにはおどろきの表情になるほか表現できません。
【日本レスリング協会】 【関東高校大会・特集】創部40周年の節目で復活優勝を支えた!…武田光司(埼玉・埼玉栄) http://t.co/lAGODUDzq7 #olympic
— Olympic All Japanbot (@Olympic_Japan) June 3, 2013
武田光司選手、レスリングの世界でも素晴らしい選手なんですね。
武田光司選手は高校卒業後、専修大学へ進み日々レスリングに励んでいたと思います。
おそらく何も疑問に感じなければ、武田光司選手はレスリングを続けていたことでしょう。
ところが武田光司選手はある日突然、自分の人生を振り返って何かを感じたのかもしれません。
元レスリングで活躍していた宮田和幸さんの総合格闘技ジムのBRAVEに入門します。
BRAVEで武田光司選手は総合格闘技選手として体作りに勤しみ始めたんですね。
レスリングを長年していたため武田光司選手が総合格闘技で見せてくれるスタイルは、レスリングにも見えてしまいます。
レスリング時代に培ったタックルも今では技の一つになっていますね。
ちなみに小学校6年生の時の武田光司選手は、バラエティー番組に出演し海外ロケでロシアの選手と戦っています。
対戦相手のロシアは強者ぞろいなのですが、武田光司選手は強者に挑みみごと勝利をおさめてしまったんですね。
幼いころから武田光司選手は、とても強い人物だったのが伺えますね。
レスリングは川井梨紗子選手の東京オリンピック出場が決まりましたね!川井梨紗子選手はゴリラそっくり!五輪代表の決め手は?ぜひ読んでみてくださいね!
まとめ
武田光司選手はレスリング時代に鍛えぬいたタックルを武器に総合格闘技にチャレンジしている模様です。
もちろんレスリングと総合格闘技は似ている部分もあるかもしれませんね。
スポーツ系では体力が必須条件になりますね。
最後までお読みいただきありがとうございます!