たこ田信玄「小岩」のおすすめメニューは?麒麟田村裕の兄田村研一のプロフィール!

麒麟の田村裕さんの兄「田村研一」さんが経営されている、東京都の小岩にある「たこ田信玄」。
食べたことのない人からすれば、おすすめメニューが気になりますね。
そこで「たこ田信玄」のおすすめメニューと経営者の田村研一のプロフィールについてまとめてみました。
目次
たこ田信玄「小岩」の場所はどこ?
今日は5月11日本番の邦楽展のリハーサルでした。二十絃奏者の田村法子さんとの初合わせは刺激的で、どのくらい和のさじ加減で歌うかを探る作業が楽しく、また、とても勉強になりました。リハーサルのあと、通り道にあったたこ焼き屋さん「たこ田信玄」の名前に惹かれて入店したところ… pic.twitter.com/zcfyfJVvH8
— akane matsudaira (@akanematsudaira) April 4, 2019
住所は、東京都江戸川区北小岩1丁目1-11になります。
場所は以下の通り。
小岩駅から約7分ほど歩きましょう。
たこ田信玄「小岩」の営業時間や定休日は?駐車場は?
たこ田信玄来た☆
ホント店主の田村さん気さくでオヤツだけ食べて帰るの申し訳ない感じ☆
次はナイトタイムにお邪魔したい←いつも言ってる
なお、たまにゃか↘ん↘さ↗い↘べ→ん↘話したい人にお勧めします☆#たこ田信玄 pic.twitter.com/xxtzJJePZP— ☆そろそろ食事なら良いかな?です。まいけるです。☆わ (@oppeye) July 17, 2019
現在はコロナ感染症の関係で営業時間が変更されていますね。
営業時間 12:00〜22:00(ラストオーダー21:40)
定休日 月曜日・第1火曜日
通常時は、12:00~24:00(ラストオーダー23:30)で定休日は月曜日・第1・第3火曜日だったのですが、営業時間・定休日は変更となる場合があるそうなので、事前に確認したほうが良さそうです。
座席数は15席(カウンター11席・4人用テーブル1卓)で、〜午後5時まで全席禁煙で営業。
駐車場無し
新しい情報が入り次第、追記修正させていただきます。
たこ田信玄「小岩」のおすすめメニューは?
このような時間に小岩に居ると寄ってしまう🐙
たこ田信玄 さん#たこ焼き pic.twitter.com/dvwayKNAqq
— おかしげ(外の人+ 睡眠優先)。 (@narushige96) April 13, 2017
ビールじゃなくて、「ヤケドするほど熱い」出来立ての「たこ焼き」です。
熱々「ふわふわ」「とろとろ」でとても美味しいと大評判です。
素材の旨さを味わいたいのなら「素焼き」。
味は濃すぎず生地に味がついてて旨味が凄いそうです。
他には「ソース(マヨ)」「しょうゆ(マヨ)」「塩(マヨ)」「明太マヨ」が選べます。
たこ田信玄なら、「塩の魔人」「醤油の魔人」と同じぐらい出番がありそうですね。
常連の口コミの評判を確認したところ、おススメのメニューは「塩」。
しかも、店主のおススメも「塩」。
店主の意見と顧客の意見が一致しているところから、「塩」がどうやらおすすめのようです。
個数は、6個入りと8個入り。
8個入りは、ハーフ&ハーフでの注文が可能。
「塩と明太」とか「塩と醤油」など選べるわけです。
ちなみに素焼きを選ぶと、30円引き!
また、「たこ田信玄」さんは、居酒屋感覚で、焼酎等アルコール飲料やソフトドリンクもあります。
たこ焼き以外にも「フライドポテト」「からあげ」「キムチ」「茶豆」「塩ゆで落花生」「ミックスナッツ」などありますので、軽く飲みながら楽しめそうですね。
現在は新型コロナウイルス感染症の関係もありますので、テークアウトして味わうのもいいですね。
看板の文字は誰の手書き?
作家さんとミーティング!その場所がこちら!大阪たこ焼きのたこ田信玄。小岩の駅から徒歩5分。この店、なんとあの漫才師の麒麟の田村君のお兄さんが経営者!この題字も田村君が書いたそうです!お兄さんが焼いてるので皆さんぜひ!笑 pic.twitter.com/AhbnWK9MHX
— 高杉’Jay’二郎(三枝亭二郎) (@SmileMessenger) May 17, 2013
たこ田信玄の店主は、「ホームレス中学生」の著者でお笑い芸人「麒麟」の田村裕さんの兄、田村研一さんになります。
ちなみに研一さんも「ホームレス大学生」を出版しました。
看板の文字は、田村裕さんが書いたそうです。
田村研一のプロフィール!
たこ田信玄の店主、田村研一さんのプロフィールになります。
名前 田村研一(たむら けんいち)
生年月日 1974年5月8日
田村研一さんは大学3年の時に大阪NSCに入学されています。
かつてはお笑い芸人を目指していたようですね。
ただ自分の才能は違う場所にあるかもしれないと考えられたのでしょう。
お笑いとは違う道を進むようになっていきます。
大学卒業後はパチンコ店などでアルバイトされたりフリーターとして生計をたてられていたようです。
そして2011年に「たこ田信玄」を開店させます。
ちなみに麒麟の田村裕さんが中学生時代、バスケをやめて家計を助けようとした時、兄の田村研一さんからとっても泣ける家族愛をもらったそうです。
「バスケだけは続けてくれ」「それがお前の生涯の財産になるから」と・・・。
確かに田村裕さん、バスケットボール、財産になっていますね。
なにより仲の良い兄弟が良いですね。
まとめ
たこ田信玄「小岩」のおすすめメニューは?麒麟田村裕の兄田村研一のプロフィール!についてお伝えしました。
塩たこ焼き、とても美味しいですよ。
ぜひ、足を運んだ際には立ち寄ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。