佐藤忠保の「とろねぎ」注文お取り寄せできる通販サイト情報!福島県会津若松産

 
この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

福島県会津若松市の忠藤農業株式会社の佐藤忠保さんが手がける「とろねぎ」

 

2021年も身が締まった力強い味が堪能できる『極太霜降りねぎ』の収穫の時期が訪れました。

 

秋冬(11月〜12月頃)にかけて収穫する『極太霜降りねぎ』は秋霜が降るまでじっくり太らせ収穫することで、みずみずしさにあふれ、ねぎの甘みやフレッシュな旨味が堪能できる逸品です。

 

以前、満天☆青空レストランでは、冬真っただ中(1月〜2月)に収穫する、雪の中で凍って枯れないよう極限まで糖分を蓄えた、みずみずしく甘くとろける『雪下とろねぎ』が紹介されましたね。

 

また冬を越した3月にも力強く芽吹いた部分を楽しむ『越冬とろねぎ』など、佐藤忠保さんが手がける「とろねぎ」は1シーズンで3度おいしくいただくことができる絶品葱として知られています。

そこで今年も佐藤忠保さんらが心を込めて育て上げた「とろねぎ」を注文お取り寄せできる通販サイトがあるか情報をまとめてみました。

 

佐藤忠保の「とろねぎ」注文お取り寄せできる通販サイトはあるか?

 

佐藤忠保さんの「とろねぎ」注文お取り寄せできる通販サイトはあるか11月6日現在確認したところ、お取り扱いしているサイトは見当たりませんでした。

 

そこで2020年度分の販売分はどうだったのかを調べてみたところ、作る人と食べる人を繋ぐオンラインマルシェの「ポケットマルシェ 」さんで『極太霜降りねぎ』『雪下とろねぎ』『越冬とろねぎ』の取扱いが確認できました。

 

取扱いされていたことを確認できた理由は2020年度分の購入者様のコメントが掲載されていたからです。

 

昨年度も販売されていたこと、また掲載ページもあるため、2021年度も「ポケットマルシェ 」さんで佐藤忠保さんの「とろねぎ」を注文お取り寄せできると考えます。

 

ただし販売時期と数量が限られているため早期完売してしまう可能性もありますので気になる方は毎日確認されることをオススメします。

 

また以下のサイトでもお取り扱いがされていたようですね。

 

いただきますマルシェ・YAHOOショッピング

LINEショッピング

豊洲TOYOSU ICHIBA

うまいもんドットコム

 

スポンサーリンク

まとめ

 

福島県会津若松市の忠藤農業株式会社の佐藤忠保さんが手がける「とろねぎ」、今年度も通販でお取り寄せできるか確認してみました。

 

2019年度も昨年度も販売されていたことから今年度も販売されると考えております。

 

新しい情報が確認でき次第、更新させていただきます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
arthhuman

Copyright© れんらくちょう , 2021 All Rights Reserved.