浦野雄平のWiki風プロフィール!中学や高校など学歴や進路について調査!

箱根駅伝往路では青山学院大学が優勝しました。
区間新を達成した選手が何人もいて本当に素晴らしい走りを見られたのですが、やっぱり優勝の決まる5区は見ごたえがありますよね。
5区の区間新は3人もいて本当に素晴らしいですよね。
今回はそんな区間新記録を達成した浦野雄平選手について調べてみました。
浦野雄平選手の中学や高校など学歴や進路について調べてみましたので、最後まで読んでいただけるとうれしいです。
浦野雄平選手のWiki風プロフィール!
5区
*浦野雄平 (國學院大學)行きたかった箱根神社の鳥居との
コラボは撮れなかったけど、、、
5区間に合って、見れてよかった☺️この1年間、
いっぱいお世話になりました!! pic.twitter.com/6k82oEvaly— か え 🍁 (@k_7250) 2020年1月2日
浦野雄平選手は1997年11月1日生まれで富山県氷見市の出身です。
身長は167cm、体重は52kgですので少し小柄ですが、マラソンをするにはベストな体型ですよね。
でも実は浦野雄平選手は巨人ファンで中学までは野球部だったそうです。
それもかなり上手かったそうで、打順は2番セカンドを守っていたんだとか!
足が速いのが自慢だった浦野雄平選手は陸上部の監督に頼まれて駅伝に参加し大活躍をしたんだそうです。
高校でも野球を続けようと思っていた浦野雄平選手ですが、富山商業高等学校の陸上部の監督にスカウトされ陸上部に入ることになります。
浦野雄平選手は野球と陸上とでとても悩んだようですが、走っている方が自分らしいと陸上部に入ることにしたんだそうです。
スカウトされるなんて駅伝では素晴らしい走りだったのでしょうね。
浦野雄平選手は野球は本当に好きなようで、今でも巨人の観戦に行くんだそうですよ!
浦野雄平選手の中学や高校など学歴ついて調査!
残り1キロくらいの声かけポイントで「本当によくやってくれた!4年間ありがとうな!」と監督が声をかけられていました(´;ω;`) pic.twitter.com/cmZKSerfPa
— レモンユーカリ (@xxyukarixxx) 2020年1月2日
浦野雄平選手の出身中学は氷見市立南部中学校です。
浦野雄平選手は中学では野球部だったわけですが、まさか陸上をすることになるとは思っていなかったでしょうね。
浦野雄平選手は中学卒業後は富山商業高等学校に進学しています。
富山商業高等学校は甲子園の常連校で卒業生にはプロ野球選手もいる学校なんです。
浦野雄平選手は陸上にするか野球にするか本当に悩んだんでしょうね。
でもきっと野球を選んでいたとしても浦野雄平選手は活躍されていたのではないかと思います。
足が速いことを武器に盗塁王になっていたりとか!
浦野雄平選手の國學院大學に入学してからの主な成績はこちらです!
1年生 関東インカレ3000m障害 5位
2年生 関東インカレ5000m 9位 10000m8位
3年生 関東インカレ5000m 3位
箱根駅伝には1年の時から出場していて、2年の時には区間2位、3年では区間新記録を獲得しています。
今回も区間新だったので2年連続の区間新記録だったのですね!
ただ残念ながら今回の区間新は3人いて浦野雄平選手は区間3位だったんです・・・十分素晴らしい記録なんですけどね!
そして浦野雄平選手がいかに注目されているかがわかるのが「炎の体育会TV」への出演です。
炎の体育会TV🔥
マスク・ド・ランナーとして出演させて頂きました!
ご覧いただいて下さった皆様ありがとうございました😊#体育会TV #TBS pic.twitter.com/vc5I9vtcNK— 浦野雄平 (@heiyu1101) 2019年8月10日
マスクで顔が隠れているとは言えテレビ出演するなんてすごいですよね!
浦野雄平選手の今後の進路は?
浦野さんはいつも通り強かったです👦🏻! pic.twitter.com/DLniSDPaxn
— R (@08__agu) 2020年1月2日
浦野雄平選手は現在4年生、今後の進路が気になりますよね。
素晴らしい走りをされていても大学を卒業したら陸上をやめてしまう選手もいたりするので、浦野雄平選手がどうなのかとても気になります。
調べてみると浦野雄平選手は富士通に入社が決まっていて、陸上も続けるそうです。
これからも浦野雄平選手の活躍が見られそうで安心しました!
まとめ
箱根駅伝5区で区間新を記録した浦野雄平選手について色々調べてみました。
浦野雄平選手がもともと野球をしていたということには驚きました。
浦野雄平選手は今年で卒業となるわけですが、富士通に入社が決まっていて陸上も続けるということですので、今後の活躍がとても楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!