和田有菜のWiki風プロフィール!中学や高校などの学歴や陸上の成績などについて調査してみた!

2018年のアジアクロスカントリーで金メダルを獲得した名城大の和田有菜選手が全日本大学女子駅伝に出場されますね。
名城大は昨年2018年の2全日本大学女子駅伝で優勝しているので、今年はどうなるのかととても楽しみです。
和田有菜選手の中学や高校などの学歴やこれまでの陸上の成績などが気になったので調べてみることにしました。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
和田有菜のWiki風プロフィール!
#陸上 #日本インカレ #日本IC #青春に駆けろ
女子1500m予選1組
2着 #和田有菜(#名城大学)4分31秒90(13日の決勝へ)
(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/zhiZFjGffc— 4years. (@4years_media) 2019年9月12日
和田有菜選手のプロフィールは下記になります。
生年月日 1999年8月7日
和田有菜選手の情報はあまりないので、名前と生年月日ぐらいしかわからなかったのですが、中学や高校が長野県なので、おそらく出身は長野県なのだろうなと思います。
和田有菜選手がいつから陸上を始めているのかわかれば良いなと思って調べてみたのですが、わかりませんでした・・・。
ただ、中学の頃から駅伝で活躍していたということなので、やはり小学生の頃から陸上部だったのかななんて思いますね!
和田有菜選手は走るのが好きなのだろうなと思うぐらい、笑顔が素敵で楽しそうなんですよね。
和田有菜選手の頑張っている姿がとても印象的で勇気をもらえます。
富士山女子駅伝で4区を走った山本有真のWiki風プロフィール!中学や高校などを調べてみた!の記事もぜひ読んでみてくださいね!
和田有菜の中学や高校などの学歴を調査してみた
#陸上 #個人選手権 #青春に駆けろ
女子1500m決勝は #名城大学 勢のワンツーフィニッシュでした。
ラスト150mで #和田有菜 が #髙松智美ムセンビ の前に出て、逃げ切りました。二人はともに7月の #ユニバーシアード 代表。同学年のチームメイトとして切磋琢磨しています。https://t.co/IvufvMQKXp— 4years. (@4years_media) 2019年6月7日
和田有菜選手の出身中学は長野市立川中島中学校です。
和田有菜選手は中学時代に1000mのインターバルで男子に負けて号泣したそうなんですよね。
さすが力のある選手は違うんですね!女子と男子では体のつくりが違うので、男子に負けでもしょうがないかなと思うのですが、和田有菜選手の中では女子とか男子とかでなく負けたということが悔しかったのですね。
その悔しいという思いがあったからこそ、普段の練習にも熱が入ったのでしょうね。
和田有菜選手は中学卒業後は、長野県長野東高等学校に進学しています。
長野東高校は陸上の強豪校で特に女子駅伝は有名なんだそうです。
和田有菜選手は高校の3年間全国高校駅伝に出場していて、2年3年では区間賞を獲得しているんですよ!
和田有菜選手は毎日練習に明け暮れていたんだろうなと想像できますね。
和田有菜選手は現在、名城大学に通っているのですが、どうやら理工学部のようなんですよね。
理工学部だなんて尊敬します!和田有菜選手は陸上だけでなく、勉強もしっかりやっているんですね。
和田有菜の陸上の成績などを調べてみた!
#日本インカレ 女子5000m
優勝 #佐藤成葉 #立命館大 ④
2位 #五島莉乃 #中央大 ④
3位 #和田有菜 #名城大 ② pic.twitter.com/JYyLQLAcbw— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) 2019年9月14日
和田有菜選手のこれまでの陸上の成績などがとても気になったので調べてみました。
色々調べていて見つけたのがコレ!
和田有菜さん
1500m
長野県記録
長野県高校記録
長野県中学記録持ってんだ😂😂 pic.twitter.com/y6NDWqS9Zr— m.s (@ihimorita) 2018年3月31日
和田有菜選手すごいですね、1500mの長野県記録、長野県高校記録、長野県中学記録を持っているようです!独占状態じゃないですか!
2017年の日本陸上選手権の1500mで自己ベストの4:17.7を記録した際には、実業団を相手に3位という成績だったそうで、高校生ながら和田有菜選手の実力には注目が集まったそうです。
色々調べていて思ったのは、和田有菜選手は駅伝が得意なのかなということなんです。
もちろん他の種目でも素晴らしい成績を残している和田有菜選手なのですが、駅伝で区間賞を獲得している数が多いんです!
ここで和田有菜選手が駅伝で区間賞を獲得した大会をご紹介しますね!
2016年 全国高校駅伝
2017年 全国高校駅伝
2018年 都道府県対抗女子駅伝
2018年 全日本大学女子駅伝
特に2018年の全日本女子駅伝では名城大は優勝していて、和田有菜選手のチームへの貢献度はとても高いですよね。
2018年には他にもアジアクロスカントリー選手権では金メダル、アジアジュニア陸上選手権では銀メダルと和田有菜選手は活躍の場を広げています。
あまり詳しくはわからなかったのですが、和田有菜選手はけがをされていたようなんです。
東日本駅伝5区
名城大学の和田有菜選手が貫禄の区間賞!怪我明けで万全ではないであろう状態でこの実績は流石です👍 pic.twitter.com/H1xW3fZ3Oo— たきおか (@wondajazz2) 2018年11月11日
けがをされて悔しい思いもあったかと思うのですが、無理をせず頑張って欲しいと思います。
まとめ
昨年2018年のアジアクロスカントリー選手権で金メダル、アジアジュニア陸上選手権で銀メダルを獲得された和田有菜選手について色々調べてみました。
和田有菜選手がけがをされていたとの情報もあり、どの程度のけがだったのか気になることろではありますが、情報が少なくわかりませんでした。
けがをした後も素晴らしい成績を残されている和田有菜選手ですので、今後の活躍がとても楽しみですね!
無理せず頑張って欲しいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!