やみつき|岩下の新生姜のオイル漬けの相棒はご飯のおともだけ?おすすめの食べ方は?

岩下食品さんの新メニュー「やみつき 岩下の新生姜のオイル漬け」が話題になっています。
どうやら「やみつき 岩下の新生姜のオイル漬け」の相棒は「ご飯のおとも」だけではないようです。
そこで口コミ評判を確認してみました。
「やみつき 岩下の新生姜のオイル漬け」のおすすめの食べ方をネット上から厳選してお伝えしたいと思います。
是非参考になさってみてください。
やみつき|岩下の新生姜のオイル漬け!
下味にもやみつき岩下の新生姜🎶
豚バラと相性バツグンよね。 pic.twitter.com/7GMvuDXHE2— ピン子2020(105(18)) (@pincoginger) January 31, 2021
やみつき 岩下の新生姜のオイル漬けは2020年12月17日(木)に新発売された岩下食品さんの新メニュー。
刻んだ爽やかな風味とやさしい辛さが特長の「岩下の新生姜」のみじん切りとすりおろしに、バジル・にんにく・ブラックペッパー・チキンエキスを加え「オリーブオイルとなたね油」を使いオイル漬けにした商品になります。
生姜のシャキシャキ感を活かしつつ、まろやかな旨味とほどよい塩味が生姜の風味をさらに引き立ててくれている逸品です。
「旨味・塩味・風味」を一度に楽しむことができるため、ごはんとの相性も抜群!
さらに料理の味付けやトッピングとしても幅広く使うことが出来るため炒めたり混ぜたりすることで岩下の新生姜のオイル漬けをさらに美味しく堪能することも可能です。
やみつき 岩下の新生姜のオイル漬けの特徴は2つ!
- 「岩下の新生姜のシャキシャキ感が堪能できる」
- 「旨味・塩味・爽やかな風味とやさしい辛さが一度に味わえる」
是非、新商品の「やみつき 岩下の新生姜のオイル漬け」を味わってみましょう。
※ただし、原材料にはちみつが含まれているため、一歳未満の乳児には与えないでくださいね。
また開栓後は口部を清潔に保ち、ふたをしっかりと閉め立てた状態で冷蔵庫に保存し、早めに食べてしまいましょう。
やみつき|岩下の新生姜のオイル漬けの相棒はご飯のおともだけ?おすすめの食べ方は?
引用元「岩下食品」
やみつき 岩下の新生姜のオイル漬け、やはり一番の王道は「ご飯のおとも」、炊き立てほっかほっかご飯と是非一緒に食べてみましょう。
さらにお肉の下味にも最適。
下味にもやみつき岩下の新生姜🎶
豚バラと相性バツグンよね。 pic.twitter.com/7GMvuDXHE2— ピン子2020(105(18)) (@pincoginger) January 31, 2021
岩下の新生姜のいい香りが漂ってきそうです。
またトーストにも。
やみつき岩下の新生姜をパンに塗ってチーズトースト。美味でした😋 pic.twitter.com/ZuBfZqhoUM
— ツミキ (@Palico_Tsumiki) January 28, 2021
こんにゃく炒めもイイですね!
アク抜き不要のこんにゃくを引きちぎって「やみつき岩下の新生姜」と醤油で炒めただけの冷蔵庫にあるものでどうにか何かツマミを作ってみた系メニュー\(^o^)/炒める油以外は結果的にヘルシーなツマミになったw pic.twitter.com/g2y1hIOA7q
— 和哉 (@ka_zu_ya_1008) January 30, 2021
岩下食品さんのオンラインサイトでは、納豆やパスタ、サラダのドレッシングにもおすすめしていました。
どれも食べたくなりますね。
やみつき|岩下の新生姜のオイル漬けが買える通販サイトは?
やみつき 岩下の新生姜のオイル漬けが買える通販サイトは「岩下食品」さんになります。
現在販売されている商品は以下の2つ。
「やみつき 岩下の新生姜 価格:398 円(税込429 円)」
「【お得な12個セット】やみつき 岩下の新生姜 価格:4,500 円(税込4,860 円)」
まとめ
岩下食品さんの新メニュー、やみつき 岩下の新生姜のオイル漬けについてお伝えしました。
是非、注文したいと思います。