山崎育三郎はミュージカル界のプリンス!エールで魅せた歌唱力が高い理由は?

「エール」に山崎育三郎さんが登場したことで話題となっています。
山崎育三郎さんはとても不思議な雰囲気を持っているので、佐藤久志の役にピッタリだと感じました。
ミュージカル王子と呼ばれている山崎育三郎さんの歌唱力について調べてみました。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
山崎育三郎の簡単プロフィール
【スペシャル情報】山崎育三郎さん 直筆サイン色紙が当たるチャンス!
ファン必見の数量限定スペシャル企画!
詳細はリンク先を今すぐチェック!#山崎育三郎 #YOUPRESS #お部屋でエンタメhttps://t.co/TRrgW0ZIFM— ユウプレス公式ストアBIZ (@youpress_store) May 5, 2020
山崎育三郎さんは1986年1月18日生まれ、東京都出身です。
幼い頃は甘えん坊で引っ込み思案だったという山崎育三郎さん、引っ込み思案だなんて今の姿からは想像がつかないのですが、とてもかわいい少年だったのでしょうね。
引っ込み思案を心配したお母さんに歌のレッスンをすすめられ、小学校3年の時から通っていたんだそうです。
実は山崎育三郎さん、幼稚園の時にアニーを見て何度も歌っていたんだそうで、きっと歌が大好きなお母さんの影響なんでしょうね。
1997年には全国童謡コンクールで審査員特別賞を受賞しているんですよ!
山崎育三郎さんは野球も熱心にやっていて小学6年の時には副キャプテンを務め、全国ベスト8になったんだそうです。
野球選手になりたいと思っていた頃もあったんだとか!
スポーツも音楽もできるなんてきっとモテたんだろうなぁ。
山崎育三郎さんは2001年に本格的に音楽の学べる東邦音楽大学付属東邦高等学校声楽科に進学し、ミュージカル俳優を目指します。
2002年7月には、アメリカ合衆国ミズーリ州のノースカントリー・ハイスクールへ語学留学しましたね、
2005年3月に東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科を卒業後、東京音楽大学声楽演奏家コース2年で中途退学。
2007年日本上演20周年の「レ・ミゼラブル」でマリウス役としてミュージカルへ本格デビューします。
野球選手かミュージカル俳優かという夢を選べて、その夢をかなえられるなんて本当に凄いですね。
2015年12月29日には、かつて舞台「嵐が丘」で共演した元モー娘の安倍なつみさんと結婚されています。
交際期間、4年間の間に愛を沢山はぐくんだようですね。
山崎育三郎の実家は?
噂では山崎育三郎の母親の実家(岡山県)はお金持ちだそうです。
山崎育三郎さんは幼いころから何度もミュージカルをみにいかれているそうなので、御両親ともにお金持ちになると考えれます。
しかも音楽教室にも通わせたり山崎育三郎さんを含め4兄弟も、海外留学をするなどしている点からも納得できますね。
4人の子供を海外留学させたり、授業料の高い学校に通わせたりするのは一般家庭では考えられません。
ご両親がどんなお仕事なのかは公開されていませんが、かなりの大企業に勤められているか、事業主の可能性が高いと思います。
ちなみに山崎育三郎さんの御兄弟ですが、以下の通りになります。
長男の山崎裕一郎さん、1981年生まれになります。
私立桐蔭学園高等学校からカリフォルニア大学バークレー校を受験し海外留学しています。
カリフォルニア大学卒業後は、ドイツ証券株式会社に入社、経営ノウハウや資金調達方法学んだようです。
その後退職し日本に帰国後、京都大学経営管理大学院を卒業します。
そして株式会社メタップスを設立しましたね。
次男の山崎令二郎さんは、1983年生まれになります。
東京都立小山台高等学校卒業は、オーストラリアにラグビー推薦で2年間海外留学しました。
帰国後は株式会社アールキューブを設立し主にブライダル関係の業務をされているそうです。
四男の山崎厚四郎さん、育三郎さんの弟さんですが、兄弟の中で特に運動神経が秀でていたそうです。
高校時代は野球の強豪校、香川県尽誠学園に進学し野球に熱中していました。
プロ野球選手を目指していたそうですが、高校卒業後は兄達の影響を受けアメリカに海外留学します。
帰国後は、次男の会社でウェディングプランナーとして活躍されています。
山崎育三郎さんを含め4人兄弟とも海外留学を経験していますね、さぞかし視野や見聞が広がったことだと感じます。
ご両親の教育方針も凄いですが、それに答えた子供たちも凄いですよね。
山崎育三郎はミュージカル界のプリンス!
実は、山崎育三郎さんには音楽を辞めてしまおうと考えさせられたぐらい衝撃を受けた人が過去にいました。
4歳年上の中国出身の男性で、現在世界各国からオファーが殺到する存在になっている人です。
2007年にオリジナル演出版ミュージカル「レ・ミゼラブル」のマリウス役で本格デビューを果たした山崎育三郎さん。
見た目通りの顔立ちから奏でる甘く気品のある歌声と観客を魅了する演技力で、多くの観客を感動させましたね。
現在もミュージカルを中心に数多くの舞台へ出演されています。
美女と野獣での二人のハーモニーは、とてもステキだとネット上でも話題になっていましたね。
出演作品は他にもミュージカル『エリザベート』があります。
テレビドラマでは「テレビ朝日のあいの結婚相談所」や「TBSの下町ロケット」にも出演されましたね。
また、CDシングル「Congratulations/あいのデータ」もリリースされています。
そんな山崎育三郎さんの歌唱力はどうなのでしょう。
山崎育三郎のエールで魅せた歌唱力が高い理由は?
おっさんずラブin the skyでわたしが唯一グッときたのは、山崎育三郎てこんなイケメンだったんだ…てことです。
これからは水嶋ヒロお茶の間向けアレンジver.と呼びたいと思います。#おっさんずラブ pic.twitter.com/McHwcqnQci
— たらみちゃん30歳女独身 (@taramichan30) December 15, 2019
ミュージカルプリンスと呼ばれている山崎育三郎さんの歌声は本当に素敵です。
12歳からミュージカル舞台に立っていることもあり、舞台出演歴と歌唱歴はとても長いようです。
11歳の時には童謡の全国大会で受賞。
留学先アメリカでは音楽コンクールで上位入賞しています。
イケメンなうえに素敵な歌声となれば人気が出るのもうなずけますね。
ただ、15歳の時には変声期を迎えたことで高い声が出せずスランプになるなど辛い時期を過ごしたそうです。
その後1度だけ音楽から離れ、アメリカへ留学。
そこで経験した様々な出来事が、自分の殻を破るきっかけとなり新たに成長をし始めたそうです。
山崎育三郎さんの歌唱力の高さは、様々な経験とどうしても歌が好きだったことで、しっかり基礎を学んだことから培われたと考えます。
アメリカ留学で何よりも自分の歌唱力に自信がついたようですね。
ミュージカル俳優として様々な舞台に出演していた山崎育三郎さん、演じる役はいつもドラマの中でのキーパーソンであることが多いんですよね。
「美女と野獣」の中でも演技に加え、素晴らしい歌唱力を披露されています。
ミステリアスな謎の男は「エール」の佐藤久志もそうですよね。
佐藤久志の子供時代を演じた山口太幹の読み方などWiki風プロフィール!家族についても調査!をぜひ読んでみてくださいね!
まとめ
「エール」に出演している山崎育三郎さんについて調べてみました。
山崎育三郎さんが幼い頃は引っ込み思案だったと知って驚きました。
山崎育三郎さんの歌声は本当に素敵なんですよね。
伸びやかで迫力のある歌声、さらに魅力的な歌声だけでなく貫禄のある歌声も披露してくれます。
その歌唱力を生かして、エールでもたくさんの歌を披露してほしいです。
今後のが山崎育三郎さんの活躍が、とても楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。