露地栽培の太陽のズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップはある?
2021年8月21日放送の満天☆青空レストランで山梨県北斗市の太陽のズッキーニが紹介されます。
そこで放送日当日現在で山梨県北斗市の太陽のズッキーニや露地栽培のズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップがあるか調べてみました。
目次
太陽のズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップはある?
太陽のズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップは現在のところありません。
おそらく満天☆青空レストランの通販ショップ「日テレポシュレ」で販売される可能性があります。
番組が始まる前ぐらいから確認してみることをお勧めします。
山梨県北斗市産のズッキーニを販売しているサイトはある?
山梨県北斗市産のズッキーニ、ネット上を検索してみると販売しているサイトを見つけました。
生産者さんからチョクで新鮮な品物が届けられる『食べチョク』です。
ただ現在は売切れ中となっており注文することはできませんでした。
「 山梨県 北杜市 井上農園【数量限定】ズッキーニ満喫セット(花ズッキーニ&実)」
ただ再入荷のお知らせが出来るようなので再販売される可能性もあるため、井上農園さんが育てられたズッキーニが欲しい方はお気に入り登録されておくことをお勧めします。
露地栽培のズッキーニの旬はいつごろで出荷はいつまで?
ズッキーニの旬は「露地栽培が盛んな初夏から夏にかけて」が旬の季節になります。
加えて群馬県のように標高差のある場所で栽培しているところもあるため秋ごろまで旬を楽しむことが出来る食材になります。
ちなみにズッキーニはハウス栽培もおこなわれているため1年を通して出荷されています。
そのため旬の時期以外でもズッキーニを食べることは1年中可能です。
でも出来れば旬の時期のズッキーニ食べて見たいですよね。
ズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップ!
露地栽培で育った旬のズッキーニや山梨県北斗市産のズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップをネット上で探してみました。
食べチョク
生産者さんからチョクで新鮮な品物が届けられる『食べチョク』で販売中のズッキーニは次の通り。
「食べチョクの販売中のズッキーニ」一覧
ポケットマルシェ
農家さんや漁師さんが旬の食材を出品及び販売しているオンラインマルシェ『ポケットマルシェ』で販売中のズッキーニは次の通り。
「長野県産・雲海育ちの有機ズッキーニ!(レシピ付き) 」税込¥1,836円(送料別)
※1本辺り150〜170gのズッキーニ6本入。1箱で900g〜1kg位
「長野県産・訳あり有機ズッキーニ(キズモノ) 」税込¥1,400円(送料別)
※1本辺り150〜170gのズッキーニ6本入。1箱で900g〜1kg位
「長野県産・ズッキーニLサイズ8本入り 」税込¥1,296円(送料別)
楽天
楽天市場で販売中のズッキーニは次の通り。
長野県産
北海道産
山形県産
Amazon
Amazonで販売中のズッキーニは次の通り。
「長野県産 ズッキーニ グリーン 約2kg(10〜12本) 箱」
「長野県産 有機栽培ズッキーニ Mサイズ 2kg×1箱 約11本~12本 農薬 化学肥料 不使用」
山梨県北斗市産のズッキーニがかえる場所は?
山梨県北斗市産のズッキーニが買える場所は、山梨県北杜市にある直売所になります。
「山梨県北杜市小淵沢町」にある「道の駅こぶちさわ」(Googleマップ)
「山梨県北杜市明野町上手」にある「あけの農産物直売所」(Googleマップ)
また、あけの農産物直売所さんではオンラインショップが開設されていました。
ズッキーニは商品一覧に掲載されていないためお取り寄せできるかどうかは確認してみる必要があります。
ズッキーニはキューリやナスの仲間?

ズッキーニの見た目はキュウリやナスに似ていますが、実は【ウリ科カボチャ属の一年生の果菜】でカボチャの仲間です。
品種によっては西洋梨型や球形、円盤系などの形のものもあります。
ちなみに細長い形状のズッキーニは19世紀後半にイタリアで改良されたものです。
日本でよく見かける品種は細長い形の緑果種「グリーントスカ」と細長い形の黄果種「オーラム」ですね。
カボチャの仲間のズッキーニですが、実は未成熟の果実および花が食用とされています。
なぜならズッキーニは「大きく育ちすぎると中の繊維質が多くなる」だけでなく、「人が食べれる味でなくなってしまう」からです。
まとめ
2021年8月21日現在、ズッキーニが買える通販サイトがあるか調べた結果、露地栽培のズッキーニがお取り寄せで買える通販ショップはいくつかありました。
ただ山梨県北斗市産のズッキーニを取り扱っているサイトは見当たりませんでした。
露地栽培の季節は終了することもあり山梨県北斗市産のズッキーニが食べられるのは来年になりそうですね。
今後新しい情報が確認でき次第、記事を更新させていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。